【関東在住者が選ぶ】買ってきてほしい「鎌倉のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキングTOP15! 第1位は「鳩サブレー(豊島屋)」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 神奈川県に位置する鎌倉は、歴史ある寺社や風情ある街並みが魅力の人気観光地です。そんな鎌倉には、散策の途中で立ち寄りたくなるおしゃれなカフェや老舗の和菓子店、見た目も味も満足できるスイーツ店などがそろっています。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東在住者を対象に「買ってきてほしい鎌倉のお土産(お菓子・スイーツ)はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 果たして、多くの関東在住者から「買ってきてほしい」と支持を集めているのは、どの鎌倉のお土産(お菓子・スイーツ)だったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月26日
調査対象関東在住者
有効回答数531票
advertisement

【関東在住者が選ぶ】買ってきてほしい「鎌倉のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキング

advertisement

第2位:鎌倉どら焼(三日月堂花仙)

 第2位は、得票率11.5%の「鎌倉どら焼」でした。1929年創業の老舗和菓子店「三日月堂花仙」で販売されています。神奈川県指定銘菓にも選ばれている「鎌倉どら焼」は、ふっくらとした生地と上品な甘さの餡が魅力の一品です。

 同商品は、手ごねで丁寧に仕込んだ生地を、特注の銅板で一枚一枚手焼きし、ふっくらきめ細やかに焼き上げています。添加物などを一切使用していない点も魅力です。6個入りから30個入りまで用意されており、贈答用やお土産にもぴったりでしょう。

第1位:鳩サブレー(豊島屋)

画像:豊島屋

 第1位は、得票率13.7%の「鳩サブレー」でした。1894年創業の「豊島屋」における看板商品です。豊島屋は、神奈川県内や都内の有名百貨店などにも展開しており、大福や饅頭、羊羹などの和菓子を販売しています。

 同商品は、鎌倉土産の定番として長年にわたり多くの人に親しまれている名物菓子です。鳩の形をしたかわいらしい見た目に加え、バターをたっぷり使ったやさしい甘さと、サクッとした軽やかな食感が魅力。子どもから大人まで幅広い世代に愛され続けています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.