「洋食」の注目スポット一覧

ニューとん助(大阪府)

「ニューとん助」は、大きなトンカツやトンテキなどが絶品だというお店で、ニンニクの風味が強い独特のソースは何度もリピートしたくなる味と評判です。連日行列ができる人気店で、ニンニクがきいたポタージュスープも高い評価を得ています。

サル食堂(大阪府)

厚切りの豚肉をウスターベースのソースでソテーした「トンテキ定食」が看板メニュー。お昼はごはんのおかわりが自由なので、お腹いっぱい食べたい人におすすめです。

Lansen(三重県)

「Lansen」は、津ICから内陸側に向かって車で県道を5分ほど行った場所にある洋食店。ハンバーグやパスタなどさまざまなメニューを提供していますが、中でも看板メニューとなっているのがビーフシチュー。2度に分けて2日間じっくりと煮込むという、シェフ自慢の一品です。また、オードブル3種盛りなどがセットになった「シチューコース」も用意されています。

味のレストラン えびすや 幸町店(千葉県)

「味のレストラン えびすや 幸町店」は、ドラマ「孤独のグルメ」で紹介されたこともあり、行列ができる有名店。ステーキは、ランチとディナーでソースが違う「サーロインステーキ」を提供。その他「エビフライ」や「ハンバーグ」、半熟卵を添えた「にんにくスープ」などが味わえます。近くに来たときはぜひ訪れたいお店ですね。

サンロード(神奈川県)

「サンロード」は、菊名駅からすぐの位置にある老舗洋食店。ギンガムチェックのテーブルクロスが敷かれた昔ながらの雰囲気が漂います。洋食の定番メニューが並ぶ中、人気のメニューの1つが「ボロニアハンバーグ」。鉄板にのせて提供される、特製のデミグラスソースのかかったハンバーグはご飯との相性も抜群と評価されています。厨房からの威勢のいい掛け声もまたお店の名物です。

KUBOTA食堂(神奈川県)

横浜市神奈川区東神奈川にある「KUBOTA食堂」。JR東神奈川駅東口から徒歩約1分で行くことができる好立地にあるお店です。人気メニューは、3種類から好みのソースを選べる「自家製手ごねハンバーグ」と、とろとろのオムレツにハヤシソースで仕上げた「とろとろ卵のオムライス」。満席になっていることも多い人気店なので、余裕を持って食べに行きたいですね。

食堂さくら(茨城県)

「食堂さくら」は、大洗鹿島線の大洗駅から徒歩約1分のところにあるお店。メニューにはオムハヤシやミックスフライ、ナポリタンなど洋食の定番が並び、メロンソーダやレトロなプリンなども提供。王道の洋食メニューを楽しみたい時におすすめです。

クック De アムール(茨城県)

「クック De アムール」は、JR牛久駅から車で6分ほどのところにある住宅街にお店を構える洋食店。数量限定の日替わりランチメニューをはじめ、辛口ビーフカレーやハンバーグなども人気です。ビールやワインも充実しているので、ディナーにもおすすめです。

洋食 花乃湯(愛知県)

「洋食 花乃湯」はカニクリームコロッケが人気の洋食店。飛騨牛を使ったジューシーなハンバーグやメンチカツ、オムライスなど洋食の定番メニューも楽しめます。食後には数量限定のプリンがおすすめですよ。ちなみに屋号の「花乃湯」は、先代が営んでいた銭湯の名前から受け継いだものだそうです。

アクセスランキング