
「静岡県」の注目スポット一覧




「黄金トマトのカル麺 沼津店」は、トマトラーメン、カルボ麺、ボンゴレ麺、ペスカトーレ麺といった、「イタリア料理×ラーメン」のオリジナルメニューを楽しめるお店。小麦の味わいが感じられ、さらにスープにも相性ピッタリなこだわりの麺がポイントです。

「キッチン ひろ」は、ボリューム満点の定食や、ラーメン、カレーなどをメニューにそろえる食事処。ラーメンはシンプルながらクオリティーが高いと評判です。カレーや丼もの、チャーハンといったご飯ものとラーメンのセットメニューも用意されており、リーズナブルに食事ができますよ。また、早朝から営業しているため、「朝ラーメン」を楽しめるのもポイントです。

「うなぎ大嶋」は、JR浜松駅から車で10分ほどのところにあるお店。ブランドうなぎとして知られる「共水うなぎ」をふっくら焼き上げて提供しています。白焼き、蒲焼きどちらも用意しており、「共水白蒲重」ならどちらも味わうことが可能。うな丼やうな重のほか、「うざく」「うなカマ」といった一品料理やこだわりの地酒もあり、ぜいたくなひとときを楽しむことができます。

西区大山町の「荒野のラーメン」は、人目を引く個性的な外観が特徴で、ついつい立ち寄りたくなってしまうお店です。「志那そば」「徳島ラーメン」「忍玉ラーメン」などのラーメンメニューから「つけ麺」まで、豊富なメニューがそろっていて、リピーターも多いのだとか。営業時間などは公式Instagramでチェックできます。

2017年にオープンした「ラーメン専門店 八郎兵衛」。もともと秋田県で居酒屋を経営していたところ、締めのメニューとして出していたラーメンが人気を博し、浜松にラーメン専門店をオープンするに至ったのだとか。秋田県産のしょうゆを使った、あっさりとした豚骨ラーメンを提供しており、麺の硬さをオーダーできるほか、替え玉も可能です。

伊豆市吉奈の「Bakery&Table 東府や 足湯カフェ」は、その名の通りテラスで足湯に浸かりながらパンを楽しむことができるお店。足元からほっと温まりながら、柔らかいパンを口に運ぶととてもくつろいだ気分になれますよ。

静岡市葵区緑町にある「ぱんやnico」。こちらのお店は国産小麦を使用したパンが人気のベーカリー。無添加でフィリングも全て手作りのため、安心安全なパンが楽しめます。地元の農家とコラボをした季節の果物、野菜を使ったパンや、天然酵母を使ったパンも高評価です。

「キャナリィ・ロウ 柿田川店」では、パスタやピザをはじめ、チーズフォンデュやパエリア、リゾットなどが楽しめます。また、デザートを提供してくれる専門のスタッフが常駐しているので、何種類ものデザートの中から好みに合わせたものを選んでくれます。

「ルイジアナママ 金谷店」は、パスタやチーズフォンデュが人気のイタリアンレストラン。ランチ・ディナーで前菜のバイキングが楽しめます。島田市の街並みや富士山、伊豆半島を一望できる立地も人気です。


「ごはん屋さくら」は、静岡ならではの新鮮な食材や、地元の海の幸を気軽に楽しめるお店です。名物の桜えびを1匹づつバラバラに揚げ、甘辛いタレで仕上げた「桜えびバラ天丼」や「桜えびかき揚げ丼」、桜えびのかき揚げとしらすとアオサのかき揚げが乗った「駿河丼」など、天丼のメニューも充実しています。


「繁ちゃんラーメン&なごみ」は、ラーメンに加えて、一品料理やお酒も取りそろえているお店です。もともと屋台で提供していたというラーメンは、しょう油ベースでつくっており、ねぎや海苔、チャーシュー、ナルトなどがのった昔懐かしいスタイルです。そのほかのメニューは、チャーハンやおつまみ系など、屋台の名残を感じさせるラインアップとなっています。




焼津市の「The Dining 炎の香」は、「またひとつ焼津が好きになるレストラン」をコンセプトにしたお店。富士山の溶岩石を使用した石窯で焼き上げる料理は、一味違った味わい。月ごとにスペシャルメニューを用意したランチビュッフェを提供しており、旅行の思い出になるような素敵な食事が楽しめますよ。
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ