【横浜市営地下鉄グリーンライン】乗降人員の多い駅ランキング! 1位は「日吉駅」【2021年度1日平均】
横浜市緑区の「中山駅」から港北区の「日吉駅」までの全10駅を結ぶ「横浜市営地下鉄グリーンライン」。2008年に開業して以来、コロナ禍前までは利用者数が毎年増加傾向にありました。
今回は横浜市が公開している「統計情報」を元に、「横浜市営地下鉄グリーンライン」における乗降人員の多い駅TOP10を紹介します! 早速、上位の駅から見ていきましょう。
(出典:横浜市統計書)
advertisement
第2位:センター北駅(3万2762人)

第2位は港北ニュータウンの北部に位置する「センター北駅」で、1日平均乗降人員は3万2762人でした。
グリーンラインとブルーラインが乗り入れている駅で、通称「セン北」と呼ばれています。吹き抜けのあるゲートやガラス窓を多用した近代的なデザインが特徴的。徒歩圏内には「モザイクモール港北」「ノースポート・モール」などの商業施設が集まっており、買い物にも便利な駅です。
advertisement
第1位:日吉駅(6万3003人)

第1位は港北区にある「日吉駅」で、1日平均乗降人員は6万3003人でした。
グリーンラインの他に、東急東横線、東急目黒線の乗り入れ駅となっています。駅の東側には「慶應義塾大学日吉キャンパス」があり、西側には飲食店などの商業施設が集まっています。横浜駅まで約12分、渋谷駅まで約22分とアクセスが良いのも魅力です。2023年3月に開業予定の東急新横浜線の停車駅にもなる予定で、今後さらなる利用者の増加が見込まれます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ