【東京在住者が選んだ】「初めての一人暮らしに向いていると思う東京23区」ランキングTOP19! 第1位は「中野区」!【2022年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、東京在住の人を対象に「初めての一人暮らしに向いていると思う東京23区」というテーマでアンケートを実施しました。
都内に住む多くの人から、初めての一人暮らしに向いていると思われているのは、どの区だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
第2位:世田谷区
第2位は「世田谷区」でした。世田谷区は、都内でもトップクラスの人口を誇る東京特別区。一方で人口密度は高くなく、生活の利便性に優れているうえ、「砧公園」「駒沢オリンピック公園」などの公園や「等々力渓谷」などもあり、自然環境に恵まれている点も魅力です。
さらには三軒茶屋や下北沢など有数の商業地や商店街の数も充実しているほか、成城を始めとした閑静な住宅街も広がっていて治安も安定しています。また、区内には京王井の頭線、東急田園都市線、小田急小田原線などが通っており、新宿や渋谷方面へのアクセスにも優れています。
第1位:中野区
そして、第1位は「中野区」でした。中野区は、JR中央・総武線や東京メトロ丸ノ内線、西武新宿線、都営大江戸線が通る利便性の高いエリア。特に、JR中野駅の北口にはサブカルチャーの発信地である「中野ブロードウェイ」をはじめ、飲食店街や商店街も充実しています。
また、オフィスビルや大学キャンパスなどが所在する「中野四季の都市(まち)」を中心に今後も開発が進められる予定であるほか、長らく中野のシンボルであった「中野サンプラザ」が2023年7月に閉館・建て替えののち、2028年度に新施設のオープンを予定しているなど、今後のさらなる発展も期待できるエリアとなっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ