
【2020年最新版】新宿駅まで電車で30分以内の「中古マンション価格相場」が安い駅ランキング発表!
「SUUMOジャーナル(スーモジャーナル」は新宿駅から電車で30分以内の中古マンションの価格相場が安い駅ランキングを発表しました。
一日の乗降客数が約353万人と、世界で最も忙しい駅としてギネス記録にも認定されている新宿駅。多くの路線が通っていて、駅周辺にはデパートや家電量販店、映画館、繁華街などがあり賑わっています。
そんな新宿駅まで30分以内で、中古マンションの価格相場が安い駅はどこなのでしょうか?

シングル向けは下板橋や十条など北側が中心
シングル向けのランキングでは、第3位は豊島区の「下板橋駅」や板橋区の「板橋区役所駅」が2299万円で同率ランクイン。第2位は北区の「十条駅(2290万円)」、第1位は埼玉県「西川口駅(2080万円)」という結果になりました。
特に1位の西川口駅は隣の駅である「蕨駅(2330万円)」と比べると250万円も低いという結果に。
また、同率第3位の「下板橋駅」と「板橋区役所前駅」は歩いて約13分と近く、よく使う路線で考えて選べそうです。
ファミリー向けでは神奈川が上位に
ファミリー向けでは神奈川県「京王稲田堤駅(2585万円)」「百合ヶ丘駅(2500万円)」「生田駅(2485万円)」がTOP3にランクインしました。
シングル向けと同様に、ある程度近い駅がまとめて上位にランクインしていました。1位の生田駅と2位の百合ヶ丘駅の間にある「読売ランド前駅」は6位と、やはり価格相場の安い駅はまとまっていることが見てわかりました。
ここまでシングル向け、ファミリー向けの価格相場が安い駅TOP3を中心に紹介してきました。ランキング全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ