【愛知県】公共施設が充実している自治体ランキングTOP10! 1位は「大府市」【2022年最新調査結果】
リクルートは、愛知県に居住している人を対象にWEBアンケートを実施し、「SUUMO住民実感調査2022 愛知県版」として発表しました。今回はその中から「公共施設が充実している自治体ランキング」を紹介します。
図書館や公園、公民館などの公共施設は生活していく上で欠かせない存在ですよね。愛知県で「公共施設が充実している」と思われた自治体はどこだったのでしょうか。さっそくランキングを見てみましょう。
(出典元:リクルート「SUUMO住民実感調査2022 愛知県版」)
第2位:額田郡幸田町
第2位は「額田郡幸田町」です。幸田町は県中南部に位置し、三方を山に囲まれた自然豊かな町。そんな幸田町の公共施設といえば、なんといっても町民会館・図書館・町民プールからなる複合施設「ハッピネス・ヒル・幸田」。なかでも「幸田町民プール」は、屋内に温水プールがあるほか、屋外に全長70mのウォータースライダーや流水プールなどがあり、夏休みにはたくさんの家族連れで賑わいます。また各種マシンを取りそろえたトレーニングジムや、エアロビクスやダンスなど多目的に利用できる会議室も完備し、人気スポットとなっています。
第1位:大府市
そして第1位は「大府市」でした! 県南西部に位置する大府市には、じゃぶじゃぶ池のある「大府みどり公園」や広大な「あいち健康の森公園」など、緑豊かな公園が数多くあります。また図書館をはじめ、コンサートホールや学習室、レストランなどを備えた複合文化施設「おおぶ文化交流の杜」は、市民の憩いの場となっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ