「社長」の年齢が高い都道府県ランキングTOP47! 1位は「秋田県」【2021年最新調査結果】
東京商工リサーチは企業データベース(約400万社)から2021年12月時点の代表者の年齢データを抽出し、「社長」の年齢が高い都道府県ランキングを発表しました。
この調査によると、日本全体での社長の平均年齢は過去最高の62.77歳。そんな日本の中でも、さらに社長の平均年齢が高かったのはどの都道府県なのでしょうか? 早速見ていきましょう。(見出しのカッコ内はその都道府県の社長の平均年齢となっています)
(出典元:東京商工リサーチ「2021年『全国社⻑の年齢』調査」)
advertisement
第2位:高知県(64.88)

2位となったのは高知県です。社長の平均年齢は64.88歳でした。総務省統計局の「人口推計」(2021年10月1日時点)によれば同県の65歳以上人口比率は35.9%で全国2位。地域の高齢化を反映した結果となっています。
advertisement
第1位:秋田県(64.91)

1位となったのは秋田県でした。社長の平均年齢は64.91歳という結果になっています。総務省統計局の「人口推計」(2021年10月1日時点)によれば秋田県は38.1%と、全国1位の65歳以上人口比率を持つ都道府県です。
同調査によると、2021年に「休廃業・解散」した企業の社長の平均年齢は、71.00歳となっており、社長の高齢化は地域経済を維持していく上でも大きな課題といえそうです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ