「経済学・計量経済学部門」の世界大学ランキングTOP13 日本の大学で1位は「東京大学」【2022年最新調査結果】
イギリスの教育関連情報誌「Times Higher Education」が、2022年版の世界大学ランキングを発表しました。
「経済学・計量経済学」のランキングによると、日本の大学では東京大学の31位が最高でした。今回は「経済学・計量経済学」の中から、日本の大学のみを抽出してランキングを作成しています。
※「Rankings indicators」の「overall score」がない大学は同率扱いにしています
出典:QS World University Rankings by Subject 2022: Economics & Econometrics
advertisement
第2位:京都大学
第2位は「京都大学」でした。世界の大学を含めると第71位です。経済経営学科の1学科制をとっており、経済学と経営学を横断して学べるのが特徴。経済界との産学連携により、実践的な教育・研究を行っています。
advertisement
第1位:東京大学
第1位は「東京大学」でした。世界の大学を含めると第31位です。学科は「経済学科」「経営学科」「金融学科」の3学科。国際的な視野に立ち、実業界・官界・学界などで活躍する人材の養成を目指しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ