「富山県」で面積が大きい市町村ランキングTOP15! 1位の「富山市」に次ぐ2位は?【2021年データ】
北陸の一角を占める富山県は、約4248平方kmの面積を持つ県。その内訳は市部が3402.53平方km、郡部が845.01平方kmとなっています。そんな富山県の各自治体の中で最も面積が大きいのはどの市町村なのでしょうか?
今回は国土地理院の資料をもとに「富山県の面積が大きい市町村ランキング」をお送りします。
出典:国土交通省 国土地理院「令和3年 全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点)」
advertisement
第2位:南砺市(668.64平方km)
第2位は南砺市でした。面積は668.64平方kmです。
南砺市は富山県の南西部にある市で、富山市や石川県の金沢市、岐阜県の飛騨市などに隣接しています。面積は東京23区(627.53平方km)よりも少し大きいくらいですね。またアニメ制作会社として有名なP.A.WORKSの本社があるのも同市です。
advertisement
第1位:富山市(1241.7平方km)

第1位は富山市でした。面積は1241.7平方kmです。
富山市は富山県の中央部および南東部にある市で、富山県の7つの自治体に加え、長野県や岐阜県の自治体にも隣接しています。面積は2位の南砺市の2倍近くあり、県の総面積の約3分の1を占めています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ