Z世代が選ぶ「お母さんあるある」ランキングTOP10! 1位は「電話する時だけ声が高くなる」【2022年最新調査結果】
5月8日は母の日、そろそろプレゼントやお出かけの計画を立てているという人も多いでしょう。では、今どきの「Z世代」は「お母さん」についてどんな印象を持っているのでしょうか?
ここでは、SimejiがZ世代向けに調査を行って発表した「お母さんあるある」ランキングを見ていきたいと思います。皆さんのお母さんにはいくつ当てはまっていますか?
(出典元:Simejiランキング「Z世代が選ぶ!!『お母さんあるあるTOP10』」)
advertisement
第2位:体調不良になると「ゲームのやりすぎよ!」と言う

2位となったあるあるは「体調不良になると『ゲームのやりすぎよ!』と言う」でした! 子供からしたら「そうじゃなくて」と言いたくなりますが、やはりゲームをしすぎると目が疲れたり、睡眠不足になりがちです。いちいち注意してくる親が身近にいなくなっても、ゲームのし過ぎには気を付けたいですね。
advertisement
第1位:電話する時だけ声が高くなる

1位となったのは「電話する時だけ声が高くなる」でした! これは定番の「お母さんあるある」で、多くの人が同じことを思ったことがあるのではないでしょうか? 10〜24歳を対象としたこの調査でも堂々の1位! 世代が違っても「お母さん」という存在に持つイメージは大きくは変わらないのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ