
キングオブコント2020優勝! あなたが好きな「YouTubeで視聴できるジャルジャルのネタ」は? 【人気投票実施中】
キングオブコント2020で見事優勝したジャルジャル。キングオブコントを見て「もっといろいろなネタを見たい!」と思った人も多いのではないでしょうか? ジャルジャルは公式YouTubeチャンネルを開設しており、数多くのネタ動画を見ることができます。
今回、ねとらぼ調査隊では「あなたの好きな、YouTubeで視聴できるジャルジャルのネタは?」というアンケートを実施します。まず、YouTubeで視聴できるジャルジャルのネタから、人気の高いものを抜粋して解説付きで紹介します。
ハズレの先生が担任になった奴
新学期に新しい担任がどんな先生なのかそわそわした経験は誰にでもあるはず。そんな新学期の様子をコントにしたのがこのネタ。「こんな担任は絶対に嫌だ!」と思わせる福徳さんの「ハズレの先生」の演技と、それに戸惑う学生役である後藤さんの反応に注目です。
押しドア、引きドア、間違える奴
押して開けるタイプのドアもあれば、引いて開けるタイプのドアもあって、間違えることってありますよね。このネタでは、毎回押し引きを間違えてドアをガタガタさせてしまう福徳さんと、それにイライラして、何とか対策しようとする後藤さんの攻防戦が繰り広げられます。
嘘をつき通す奴~ピザ~
1つ嘘をついたら、つじつま合わせのためにさらに別の嘘を重ねてしまう、そんなあるあるをネタにしたのが、このコント。後藤さんが、宅配ピザを頼んだのに頼んでないと嘘をつく人、福徳さんがピザ屋のバイトを演じています。
ため口
バイトの面接に来た学生が、店長に対してずっと、ため口で話し続けるというネタ。学生役・後藤さんの言動が、面白くてクセになります。部下や後輩のため口に、イラっとした経験があるという人に刺さりそう。
角刈りのくせにクラスのメインになろうとする奴
後藤さんの角刈りのカツラが特徴的で、始まった瞬間から目が離せなくなります。文化祭での出し物を決めるため、話し合いをするという設定のコント。後藤さんの言動に、「こういう生徒クラスにいた!」と懐かしくなってしまう人もいるかも。
その他(コメント欄にお願いします)
今回はYouTubeでも視聴回数が多いネタを抜粋して紹介しました。この他にも数多くのネタがジャルジャル公式YouTubeチャンネルで公開されています。そこで他の人気の高いネタ14個も、投票対象としてピックアップしています。
それ以外のネタが好きだという人は、その他への投票と、コメント欄にてネタ名を教えてください。お気に入りのネタへの投票、よろしくお願いします!
アンケート
