【ランエボ】歴代「ランサーエボリューション」人気ランキングTOP17! 第1位は「ランサーエボリューションIII」に決定!【2022年最新投票結果】
2月27日から3月6日までの間、ねとらぼ調査隊では「歴代『ランサーエボリューション』で一番好きなのは?」というアンケートを実施していました。
投票対象は、かつて三菱自動車が製造および販売していた「ランサーエボリューション(ランエボ)」全17シリーズとなります。今回のアンケートでは計908票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます!
それでは結果を見ていきましょう。
第3位:ランサーエボリューションV

第3位は「ランサーエボリューションV」。得票数112票、得票率12.3%でした。
1998年に発売されたモデルで、既存モデルで課題となっていたブレーキやタイヤ容量の不足を解消するため、車幅1770ミリのワイドボディを採用しているのが特徴です。その結果、走行性能や旋回性能などが改善され、より安定した走りを実現できるようになりました。
第2位:ランサーエボリューションIV

第2位は「ランサーエボリューションIV」。得票数155票、得票率17.1%でした。
ベースモデルであるランサーのフルモデルチェンジに伴い、第2世代のスタートを飾ったモデル。エンジンの搭載方向を180度変更することで駆動ロスを減らし、レスポンスや路面追従性が大幅に向上しているのが特徴です。
第1位:ランサーエボリューションIII

第1位は「ランサーエボリューションIII」。得票数156票、得票率17.2%でした。
1995年に発売されたモデルで、大型リアウイングと開口部が大きいフロントバンパーが特徴。既存モデルの構造をベースに、エンジンの冷却性能や空力性能の向上などの改良が施されています。第1世代の完成形と呼ぶにふさわしいモデルでした。
コメントでは「1990年代のスポーツカーブームにおけるランエボの象徴は、ランエボIIIだと思います」という意見がありました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ