「英語」が好きな小学生が多い都道府県ランキングTOP47! 1位は「秋田県」【2021年度データ】
グローバル化の進む世界において重要なスキルの1つとなった英語。2020年度より小学校の教育で必修となりましたが、今現在、「英語が好き」という小学生はどれくらいいるのでしょうか? また、地域差はあるのでしょうか?
今回は国立教育政策研究所のデータをもとに「英語が好きな小学生が多い都道府県ランキング」をお送りします。
※各順位()内の数値は、各都道府県における英語が好きな小学生の割合です(「英語の勉強は好きですか」という質問に対する、「当てはまる」「どちらかといえば、当てはまる」の割合)。
(出典:国立教育政策研究所「令和3年度 全国学力・学習状況調査 調査結果資料 【都道府県別】」)
第3位:静岡県(72.3%)
第3位は静岡県でした。英語が好きな小学生の割合は72.3%です。「英語の勉強は好きですか」の問いに対し、小学生の40.8%が「当てはまる」と回答し、31.5%が「どちらかといえば、当てはまる」と回答しています。
第2位:青森県(72.4%)
第2位は青森県でした。英語が好きな小学生の割合は72.4%です。「英語の勉強は好きですか」の問いに対し、小学生の42.0%が「当てはまる」と回答し、30.4%が「どちらかといえば、当てはまる」と回答しています。
第1位:秋田県(75.9%)
第1位は秋田県でした。英語が好きな小学生の割合は75.9%です。「英語の勉強は好きですか」の問いに対し、小学生の44.8%が「当てはまる」と回答し、31.1%が「どちらかといえば、当てはまる」と回答しています。子供の学力が高いことで知られる秋田県ですが、英語の勉強を楽しんでいる子供も多いようです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ