
2021年に登られた「北陸エリアの山」ランキングTOP5! 第1位は「立山」!【2021年最新データ】
登山者に人気の高い山登りGPSアプリ「YAMAP」を運営する「ヤマップ」が、2021年に「登られた山」ランキングを発表しました。このランキングは、「YAMAP」に投稿された活動日記数が多かった山を、エリア別に集計したものです。
今回は、自然が多く登山者にも人気の高い「北陸エリア」のランキングを紹介します。それではTOP2から見ていきましょう。
(出典元:2021年に『登られた山』ランキングを公開 | 株式会社ヤマップ)
advertisement
第2位:白山(石川・岐阜県)

第2位は石川県と岐阜県をまたぐ、標高2702メートルの「白山」です。富士山と同じく日本三霊山の一つで、日本百名山にも選定されています。登山シーズンには多くの花が咲き、石川県の県花であるクロユリを見ることも。山頂からは360度見渡せる絶景を楽しむことができ、早朝のご来光を目指す登山者も多くいます。
advertisement
第1位:立山(富山県)

第1位は富山県に位置する、標高は3015メートルの「立山」です。第2位の白山と同じく日本三霊山の一つで、日本百名山にも選定されています。雄山・大汝山・富士ノ折立の3峰からなる連峰で、山岳信仰の山として人気。難所はさほどなく、初心者でも山頂を目指しやすい山なのもうれしいポイント。上級者には浄土山などをめぐる周回コースも人気です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ