
「煎餅(せんべい)」がおいしいと思う都道府県ランキングTOP19! 第1位は「新潟県」に決定!【2021年投票結果】
2021年12月4日から2021年12月11日までの間、ねとらぼ調査隊では「煎餅がおいしいと思う都道府県は?」というアンケートを実施していました。
日本の定番お菓子である「煎餅(せんべい)」。全国各地にあらゆる種類の煎餅がある中、煎餅が最もおいしいと思われている県はどこでしょうか?
今回のアンケートでは計184票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます! それでは投票結果を見ていきましょう。
advertisement
第2位:岩手県

第2位は「南部せんべい」で有名な岩手県でした。得票数は34票と、全体の18.5%となる票を獲得して2位にランクイン。
「南部せんべい」を焼く際に型からはみ出した細長い形状の「みみ」も、塩気がありおつまみに最適と人気。地元では、パンの代わりにトースターで焼いてバターを塗ったり、赤飯を挟んだり、せんべい汁にしたりとさまざまな食べ方で楽しまれています。
advertisement
第1位:新潟県

第1位は新潟県となりました! 得票数は46票と、全体の25%となる票を獲得して1位にランクイン。スーパーに並ぶ煎餅の約半分が新潟で作られているといわれるほど、米菓の生産量がダントツの新潟県は煎餅の種類も豊富。
米菓で有名な亀田製菓、越後製菓、浪花屋製菓、栗山米菓など大手メーカーも新潟に本社があります。堅焼きだけでなくソフトな食感の煎餅が多いのも新潟県の特徴。他にも、新潟県ではえびせんも有名でお土産にもおすすめです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ