
「1カ月のおこづかい平均額が高い都道府県」ランキングTOP10! 1位の「東京都」に次ぐ2位は?【2021年調査結果】
ソニー生命保険は、今年2021年で7回目となる「47都道府県別 生活意識調査」をインターネットリサーチで実施、結果を発表しました。数あるランキングの中から、今回は「1カ月のおこづかいの平均額」について見てみましょう。
(出典:ソニー生命「47都道府県別 生活意識調査2021」)
advertisement
第3位:三重県(2万4200円)

第3位は「三重県」で、1カ月のおこづかいの平均額は2万4200円でした。三重県は、同調査の「現在の貯蓄額」でも第10位にランクイン(393万円)しています。
advertisement
第2位:京都府(2万6550円)

第2位は「京都府」で、1カ月のおこづかいの平均額は2万6550円でした。京都府は「現在の貯蓄額」ランキングでも第3位にランクイン(524.9万円)しており、お金への意識の高さがうかがえます。
advertisement
第1位:東京都(3万200円)

そして第1位は「東京都」で、1カ月のおこづかいの平均額は3万200円でした。全国で唯一の平均3万円代となりましたが、東京都は家賃や物価などの生活コストが高いため、おこづかいの額が上がるのも当然のことといえるかもしません。東京都は「現在の貯蓄額」でも第1位にランクイン(560.5万円)しています。
なお、「1カ月のおこづかいの平均額」の全国平均は1万9461円であったことから、TOP3の地域はかなり高い水準であるといえそうです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ