
「人気の温泉地」ランキングTOP5! 関東・甲信越の人が選ぶ1位は「草津温泉」!【2021年最新調査】
リクルートの運営する「じゃらんリサーチセンター」は、旅行サイト「じゃらんnet」の会員を対象に温泉地利用に関するアンケートを実施し、その結果を発表しました。調査対象となったのは、東京都と沖縄県を除いた全国327の温泉地です。今回は数ある結果の中から、「関東・甲信越居住者が選ぶ人気温泉地ランキング」を見ていきましょう。なお、回答者数は5523人となっています。
(出典元:「じゃらん人気温泉地ランキング2022」投票結果報告)
第2位:箱根温泉(神奈川県)

第2位は「箱根温泉」でした。得票数は1562票です。全国版のランキングでも2位となっており、全国的にも人気のある温泉として親しまれています。
「箱根温泉」は、神奈川県足柄下郡箱根町に位置する温泉地の総称。さまざまな泉質を持つ温泉が点在しており、箱根湯元温泉や強羅温泉など17の温泉地を「箱根十七湯」と呼ぶこともあります。江戸時代の頃から温泉地として栄えていたため、日本有数の温泉街として、飲食店やホテルが多く立地しているのも特徴。また東京からアクセスしやすいのも魅力です。
第1位:草津温泉(群馬県)

第1位は「草津温泉」でした。得票数は1638票です。前回のランキングでは2位に位置しており、2年ぶりに1位に返り咲きました。また全国版のランキングでも1位となっています。
「草津温泉」は群馬県吾妻郡草津町に位置する温泉で、「日本三名泉」の1つに数えられています。湯畑がシンボルとして知られており、夜には美しくライトアップされ、湯けむりが立ち上る幻想的な雰囲気を楽しめます。温泉街にはさまざまな旅館や土産物店が立ち並び、食べ歩きや散策にもピッタリ。また、伝統的な「湯もみ」のパフォーマンスも見逃せませんよね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ