
無印良品とユニクロの「マスク満足度調査」発表! 満足度が高いのはどっちだ!?
日本トレンドリサーチは、大手メーカーが2020年の夏に販売を開始したマスク7ブランドについて調査を行い、120名以上から有効回答を得られた2ブランド「無印良品」と「ユニクロ」のマスクのどちらの満足度が高いかの調査結果を発表しました。
今回は無印良品の“繰り返し使えるマスク”とユニクロの“エアリズムマスク”のどちらが使用者の満足度が高いかを紹介していきます。

2ブランドのマスクについて
「無印良品」の“繰り返し使えるマスク”
繰り返し使えるマスクは、2020年の夏に無印良品が販売を始めたマスクで、Mサイズ、Lサイズともに1枚390円(税込)。また、「繰り返し 使える 2枚組・三層マスク」も販売しており、こちらは2枚入りで999円(税込)となっています。

「ユニクロ」の“エアリズムマスク”
エアリズムマスクは、ユニクロの人気商品であるエアリズムシリーズの生地を使用したマスクで「マスクとしての防御性能」「洗濯可能」「着け心地」を兼ね備えたマスク。公式オンラインストアでは3枚入り990円(税別)で販売しています。

価格の満足度
まずは「価格」の満足度を10点満点で評価してもらったところ、各マスク使用者120名の平均点は無印良品の“繰り返し使えるマスク”が6.942点、ユニクロの“エアリズムマスク”が6.558点と、接戦ながら無印良品に軍配が上がりました。

通気性の満足度
続いては「通気性」の満足度を、同じく10満点で評価したもらったところ、“繰り返し使えるマスク”が6.8点、“エアリズムマスク”が6.642点と、また接戦でしたが無印良品の満足度が高いという結果に。

着け心地の満足度
さらに「着け心地」での評価は、“繰り返し使えるマスク”が7.258点、“エアリズムマスク”が7.217点という満足度で、これまた無印良品が高評価となりました。

総合的な満足度
最後に総合的な満足度を見てみると、“繰り返し使えるマスク”が7.158点、“エアリズムマスク”が6.858点という結果に。価格としては無印良品の方が高めに設定してあるものの、それでも満足したという人が多いようです。

コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ