
「すぎやまこういち」さんの楽曲が使われたゲームであなたが好きなのは?
日本のゲーム音楽の第一人者であった「すぎやまこういち」さん。敗血症性ショックのため、9月30日に惜しくも逝去されました。「ドラゴンクエスト」シリーズの楽曲300曲以上を手掛けたことでも知られ、2020オリンピック東京大会開会式で曲が使用されたことも記憶に新しいです。
そんなすぎやまこういちさんが手掛けたゲーム音楽の中で、あなたが一番好きなゲームの楽曲を教えてください。まずはすぎやまさんが手掛けたゲーム楽曲の中から3つを紹介します。
ドラゴンクエストシリーズ
日本を代表するゲームである「ドラゴンクエスト」。1986年に発売されたファミリーコンピュータ向けのソフト「ドラゴンクエスト」を第一作とするゲームシリーズです。現在の「RPG」の礎を築いた作品であり、1作目のOPで流れる「序曲」は現在も受け継がれる伝統の一曲として知られています。
風来のシレンシリーズ
「風来のシレン」は、「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」の流れをくむシリーズ作品。第1作「不思議のダンジョン2 風来のシレン」は1995年に発売され、海外では「Shiren the Wanderer」というタイトルで展開されています。シレンの世界に合わせた和風のBGMが印象的ですが、ダンジョンの奥深くに行くにつれて重厚感のあるBGMになり、冒険の緊張感を演出しています。
半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!

「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!」は、半熟英雄シリーズの2作目として1992年に発売され、現在ではスマートフォン用アプリにもなっています。コメディ調で描かれるストーリーに合わせ、全体的にポップでコミカルなイメージのBGMが多数採用されているのが特徴。各月の合間にすぎやまこういちさん本人が登場し、ゲーム内のBGMを自由に聞けるという演出もありました。
あなたが一番好きな「すぎやまこういち」さんの楽曲が使われたゲームは?
ぜひ、あなたの好きなゲーム楽曲にご投票ください。それでは、アンケートへのご協力よろしくお願いします。
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ