
「スイカの日」で盛り上がるネット上! 動物たちの「スイカ丸飲み」、さわやかな「スイカハイボール」など注目ツイート続々!
7月27日は、スイカの特徴である縦縞模様を「綱」(つな)にたとえて、7と27を「夏の綱」(なつのつな)と読む語呂合わせから、「スイカの日」に定められています。
そんな「スイカの日」にちなんで、Twitter上には「#スイカの日」が付けられた投稿が集結。夏を代表する食べ物として愛されているスイカのアレンジレシピやほほえましい動画など、注目の投稿をピックアップしてご紹介します。

スイカの新しい楽しみ方とは?
まずピックアップするのは、ニッカウヰスキー公式アカウントのツイートです。紹介されているのはスイカとハイボールの組み合わせがさわやかな「スイカのハイボールカクテル」のレシピ。
ウイスキー・1:スイカ果汁・2:ソーダ・1の割合で、氷たっぷりのグラスへ。 小玉スイカなどを器にしたら、SNS映えすること間違いなし! スイカの甘さとさわやかさが、ジメジメする夏の日をスッキリした気分に変えてくれそうです。
続いてピックアップするのは、動物たちとスイカの関係を教えてくれている、 和歌山県のテーマパーク・アドベンチャーワールドのツイートです。どうやらスイカは、動物たちの熱中症対策にも使われているそうです。
投稿された動画には、チンパンジーやカバ、サル、アフリカゾウなどの動物たちが、おいしそうにスイカを食べている姿が映っています。特にカバがスイカを玉のまま丸飲みする映像は大迫力! 動物たちが口いっぱいにスイカを頬張る様子を見ていると、こちらもスイカが食べたくなってきますよね!
最後にピックアップするのは、農林水産省が紹介している「善通寺産四角スイカ」に関するツイートです。香川県で生産されている真四角のスイカで、こちらは観賞用として販売されています。
美しい真四角の形のスイカを作るには、実がまだ小さいうちに立方体の容器に入れて育てていくそうです。しかし、こんなに立派でユニークな見た目なら、余計に一度は割って食べてみたい気がしますよね!
「#スイカの日」が付いた投稿には、新しいスイカの楽しみ方がたくさん詰まっていました。RT数ランキングベスト10は、次のページから紹介します!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ