
方言が魅力的な都道府県ランキングTOP10! 2位の京都府を抑えた1位は?【2021年調査】
旅行情報誌『じゃらん』は都道府県に関するアンケートを実施し、その結果を発表しました。
今回は「方言が魅力的な都道府県ランキング」を紹介していきます。
advertisement
第3位:大阪府

第3位は大阪府でした。大阪と言えば関西弁のイメージから漫才を連想する人も多かったようです。コメントでは「漫才のようで明るい」「テンポがよい」「言葉は強く聞こえるけどコミュニケーションが上手そう」と言った声が集まっていました。
advertisement
第2位:京都府

第2位は京都府でした。「言葉が上品」「物腰が柔らかい」といった、はんなりした響きが好きというコメントが多く集まりました。「舞妓さんの印象が強い」「旅行に行ったときに聞いたお店の方の話し方がキレイだった」と旅行で聞いた方言で好きになったという人も。
advertisement
第1位:福岡県

第1位は福岡県でした。方言の人気ランキングでは上位常連の博多弁の独特なイントネーションが好きという声が多く集まりました。「橋本環奈さんや今田美桜さんなどが話していた博多弁がかわいくて好き!」「福岡出身の友人の喋り方がかわいい」などのコメントも見られました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ