
【九州版】買って住みたい行政区ランキングTOP20! 1位は「福岡市中央区」【2021年最新結果】
住宅・不動産ポータルサイトを運営するLIFULLが「2021年 LIFULL HOME’S 住みたい行政区ランキング」を発表しました。今回はその中から、九州圏版の「買って住みたい行政区ランキング」を紹介します。
なお、本ランキングは2020年にLIFULL HOME’Sに掲載された購入物件のうち、問い合わせ数の多かった駅が所在する行政区を集計し、順位化したものです。あなたの気になる行政区がランクインしているか、ぜひチェックしてみてください。まずはTOP3から紹介します!
(出典:不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME’S』調べ)

第3位:福岡市早良区
第3位は「福岡市早良区」でした。早良区は都市機能が充実している北部地区、高度経済成長期に形成された住宅地が広がる中部地区、のどかな風景の農業地帯が広がる南部地区、と同じ区の中に3つの顔を持っているエリアです。
南部地区には市内最大面積を誇る農業地帯が広がる一方、博多湾に面する北部地区は商業施設や公共施設が充実する副都心として発展しており、高級住宅街としても有名です。

第2位:福岡市東区
第2位は「福岡市東区」でした。東区は福岡市中心部のベッドタウンとしての役割を担っており、福岡市7区の中で最も人口の多い区となっています。中でもアイランドシティは豊かな緑に囲まれつつも、大型商業施設や複合型温泉施設が充実していることから、とりわけ高い人気を誇っています。

第1位:福岡市中央区
第1位は「福岡市中央区」でした。2018年から3年連続で1位とダントツの人気です。
中央区は九州、福岡における屈指の商業集積地であることから就業人口が多く、居住ニーズも極めて高い地域。 またグルメスポットとして全国的に有名な天神があるのも中央区。都心部でありながら緑も豊かで、食や住環境でも満足できる区域です。

ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ