「毎日でも通いたい!」 長野県の「定食」が評判の名店10選
南北に長く、日本アルプスや信濃川(千曲川)が有名な長野県。自然に囲まれたエリアで「善光寺」や「松本城」「軽井沢」など、多種多彩な観光スポットがあることでも知られています。そんな長野県には、地元で獲れた素材を使った「定食」をメニューにラインアップしたお店も点在しています。
そこで今回は「長野県の定食の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。
長野県の「定食」の名店

上高地バスターミナルに隣接し、雄大な穂高連峰が望める「上高地食堂」。信州の地物を使用した料理を堪能できる店で「上高地定食」や「山賊焼定食」などの定食を用意。早朝より営業しており朝食には「和食 朝定食」なども食べる事ができます。
JR松本駅から徒歩約8分の場所にある「松本ツーリストホテル」の一階に店を置く「手づくり食堂 ぱんぷきん」。松本市認定の地産地消推進の店で、「信州産豚の照り焼き定食」や「チキン南蛮定食」を提供しています。宿泊以外の人も利用できるのもポイントです。
軽井沢・星野エリアにある「村民食堂」では、信州の郷土料理をベースにしたオリジナルメニューを提供。旬の食材を使った「信州彩り御膳」を看板メニューにしており、「和牛のよくばりひつまぶし」や「シャキッとレタスのシーザーサラダ」などもおすすめだそうです。
そのほかにも、松本市にある豊富なメニューの定食や丼物、麺類をそろえている「太田や食堂」や、信州大学工学部近くに店を構え、学生にも人気の「わかさと食堂」など、長野県には、地元の人や観光客からも評判のおいしい定食を食べられるお店がたくさんあります。あなたのおすすめのお店はどこですか?
編集部が選んだ長野県の「定食」の名店10選は、以下からご覧ください!
長野県の「定食」の名店10選

上高地食堂

手づくり食堂 ぱんぷきん
村民食堂
太田や食堂
わかさと食堂
とら食堂
食堂 スワロウ
食事処 乙妻
須砂渡食堂
正和食堂
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
参考
- 【2025】現地スタッフ厳選!長野県のおすすめ観光スポット26選(楽天トラベル)
- 上高地食堂(公式)
- 手づくり食堂 ぱんぷきん(松本ツーリストホテル)
- 村民食堂(公式)
- 【松本市】太田や食堂 町の定食屋さん 毎日通いたくなる家庭の味。大満足できるボリュームおかず(ながのすきなとこ)
- 【わかさと食堂】ランチ定食ワンコイン500円!信州大学工学部近くの学生に優しい定食屋さん。(長野市おいしい飲食店情報)