「お店くらいうまいと思う袋麺ブランド」ランキングTOP29! 第1位は「サッポロ一番」【2024年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 各社からさまざまな商品が発売されている袋麺。長い歴史を持つ商品も多く、その味わいは「お店で食べるものと同じくらいおいしい」と思われているものもあるのではないでしょうか。

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「お店くらいうまいと思う袋麺ブランド」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの人から「お店くらいうまい」と支持を集めたのは、どの袋麺ブランドだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月25日
調査対象全国の男女
有効回答数937票
advertisement

「お店くらいうまいと思う袋麺ブランド」ランキングTOP29!

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:マルちゃん正麺

マルちゃん正麺 醤油味 5食パック

358円(05/25 06:25時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は「マルちゃん正麺」で、得票率は15.5%でした。なめらかさとコシを両立させた、生麺のような食感を実現させた袋麺です。

 そんなマルちゃん正麺は、東洋水産が開発に5年もの期間をかけて生み出した自信作。切り出した生麺をそのまま乾燥させる手法で特許を取得した「生麺うまいまま製法」が採用されており、毎日飲んでも飽きないような優しい味わいのスープを合わせています。大釜で鶏ガラや豚骨、香味野菜などを炊き出した自家製だしを使用し、袋麺とは思えないような豊かな風味となっています。

advertisement

第1位:サッポロ一番

サッポロ一番 塩らーめん 5食×6個

3,158円(05/25 06:25時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「サッポロ一番」で、得票率は21.8%でした。サッポロ一番は、1966年にサンヨー食品から発売された袋麺です。当初は「しょうゆ味」からスタートし、「みそラーメン」や「塩らーめん」なども続けて発売されました。

 そんなサッポロ一番は、味ごとに麺に素材を練り込んであり、スープとの一体感を感じられるのが特徴の一つ。スタンダードな味に加え、現在は「ごま味ラーメン」や「塩とんこつらーめん」「みそラーメン旨辛」など、豊富なバリエーションが展開されています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

advertisement

第29位:即席 SUGAKIYAラーメン

advertisement

第27位:金ちゃんラーメン

advertisement

第27位:マルちゃん まんぞくの一杯

advertisement

第25位:麺のスナオシ サッポロラーメン

advertisement

第25位:明星 評判屋

advertisement

第22位:日清のラーメン屋さん

第22位:マルタイ ラーメン「これだ」

第22位:オットギ ジンラーメン

第19位:明星 麺神

明星 麺神 豚骨醤油 112g ×20個

3,309円(05/25 06:25時点)
Amazonの情報を掲載しています

第19位:東洋水産 屋台十八番

第19位:東洋水産 カレーうどん

第17位:マルタイ 屋台ラーメン

マルタイ 屋台ラーメンとんこつ味5食入 495g×6個

3,382円(05/25 06:25時点)
Amazonの情報を掲載しています

第17位:オキコラーメン

J-0014 オキコラーメン(4個入り)

250円(05/25 06:25時点)
Amazonの情報を掲載しています

第16位:お椀で食べるカップヌードル

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング