システム変更に伴うメンテナンスについて

「骨格ウェーブの救世主」 ZARAの“ワイドデニム”が細見え優勝すぎ! 下半身コンプレックス卒業できるかも?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「ZARA」は、1975年にスペインのラ・コルーニャで1号店をオープンした、世界的なファッションブランドです。トレンドを意識した豊富なラインアップを展開し、短期間で商品が入れ替わるのも特徴。

 上質でデザイン性の高いファッションを気軽に楽しめる「ZARA」のワイドデニムが「骨格ウェーブにぴったり」だと人気を集めています。

 本記事では、ZARAの「ハイライズE デニムパンツ」について紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「Z1975 WIDE-LEG ハイライズE デニムパンツ」とは?

画像:ZARA

 ZARAの「Z1975 WIDE-LEG ハイライズE デニムパンツ」は、表地は100%コットン、裏地はポリエステルとコットンを使用したハイライズデニムパンツです。コットンにはオーガニック栽培認証Organic Content Standard/OCSのコットンと、認証済みリサイクルコットン RCSを使用しています。

 股上が深いハイライズ仕様で、裾に向かって広がるワイドレッグデザインなのが特徴。フロントのジッパーが隠れるようになっているフロントジッパーフライで、5ポケットデザインとなっています。

 そんなZARAの「ハイライズE デニムパンツ」が、SNSなどで「骨格ウェーブ大優勝」「脚が長く見える」と話題。上半身が華奢で、女性らしいラインを持つ人が多い「骨格ウェーブ」タイプにぴったりだと人気を集めているようです。

 落ち着いた暗めカラーのデニムであることも、使いやすいと人気を集める理由の一つかもしれません。

 次のページからはZARAの「ハイライズE デニムパンツ」詳細画像と、「一番おしゃれだと思う『ジーンズブランド』ランキング」を紹介します!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ウェア」のアクセスランキング