システム変更に伴うメンテナンスについて

【道の駅グルメ】背徳のうまさ!新潟・国上で味わう「燕背脂ラーメン」が本気すぎた

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 全国の道の駅を巡り続ける「道の駅専門」YouTubeチャンネル「拝啓、道の駅から」。その運営者が自ら味わい、太鼓判を押した道の駅グルメを紹介します。

 今回は新潟県の道の駅「国上」で話題の「燕背脂ラーメン」。背脂に包まれたスープが甘さと背徳感を演出し、太麺と絡み煮干しの効いたスープとマッチする本格派の一杯です。

advertisement

全国800か所の道の駅を巡った道の駅YouTuber だんぺい&スーザン

拝啓、道の駅から

 YouTubeチャンネルはこちら。拝啓、道の駅から/だんぺいとスーザン

advertisement

燕三条背脂ラーメンって?

 新潟県燕市にある道の駅「国上」の名物「燕背脂ラーメン」。三条市に本店をかまえる燕三条ラーメン潤が手掛けるラーメンは、背脂の甘みと濃い醤油がキレを演出する一杯です。麺もスープにもこだわったラーメンは名店の味そのもので、道の駅のラーメンのレベルもここまできたかと感じました。

 燕市はものづくりが盛んで、多くの職人がいることで知られています。汗をかき働く人の要望の応えた結果、しょっぱさが売りの背徳感たっぷりのラーメンが誕生しました。背脂が蓋の役割を果たし、箸を入れるまで丼から湯気が上がりません。岩海苔と玉ねぎのアクセントもたまらない究極の一杯に道の駅の本気を感じました。

 見た目は少しヘビーかもしれませんが、まろやかな味わいは誰が食べてもおいしい、新潟県を代表する一杯です。

advertisement

道の駅「国上」って?

 道の駅「国上」は、2022年にリニューアルオープンした新潟県燕市の道の駅です。「自然と遊ぶ、道の駅」をコンセプトにしており金属加工のまちとして知られる燕市らしいアウトドアを楽しめる道の駅です。弥彦からも寺泊からも近いので観光の拠点にも重宝されています。

 施設内には、キャンプ用品の取り扱いも多く、外では手ぶらでバーべキューやデイキャンプも楽しめます。外のテラススペースでは緑を眺めながらチェアに座れたり、足湯でのんびりできます。食事もキャンプ飯に新潟名物タレカツ丼を楽しめます。また燕市唯一の温泉も併設されているので一日中道の駅で楽しめる場所です。

こだわりの「燕背脂ラーメン」

【拝啓、道の駅から】道の駅「国上」の紹介動画

道の駅「国上」

直売所では軽トラに野菜の陳列!

新潟県の名産もそろってます!

新潟県が誇るお米とお酒も!

テラスでのんびり休憩もおススメ!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「北陸地方」のアクセスランキング