【女性に聞いた】買ってきてほしい「草津温泉のお土産」ランキングTOP17! 第1位は「湯もみプリン(草津温泉プリン)」【2025年最新調査結果】
INDEX
群馬県草津町にある「草津温泉」は、全国的にも知名度の高い人気温泉地。湯畑や湯もみなどでも知られ、古くから多くの観光客に親しまれています。
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の女性を対象に「買ってきてほしい草津温泉のお土産」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の女性から「買ってきてほしい」と票を集めた草津温泉のお土産は、どれだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年4月23日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 426票 |
【女性に聞いた】買ってきてほしい「草津温泉のお土産」ランキング

第2位:温泉まんじゅう(草津湯の花まんじゅう)

第2位は、草津湯の花まんじゅうが手がける「温泉まんじゅう」でした。草津温泉では粒あん入りの温泉まんじゅうが主流ですが、同店ではなめらかなこしあんを使用した独自の味わいが特徴です。
皮はふっくらと厚みがあり、しっとりとした食感。中に包まれたこしあんは、甘さを控えめに仕上げており、上品でやさしい味わいが魅力です。さらに、「その日に売り切れる分しか作らない」というこだわりの製法で、できたての品質を提供しています。
第1位:湯もみプリン(草津温泉プリン)

第1位に輝いたのは、草津温泉プリンの「湯もみプリン」でした。温泉地の魅力をスイーツとして届けたいという思いから誕生したプリン専門店「草津温泉プリン」が手がけています。
「湯もみプリン」は、一つひとつを職人が丁寧に手作り。原材料には、地元・群馬県産の「榛名牛乳」を使用し、たっぷりの生クリームとマダガスカル産の高級バニラビーンズを加えています。また、草津温泉の象徴である「湯畑」をイメージした、湯畑カラーのプリンもラインナップ。見た目にも楽しく、味わいも本格的な「湯もみプリン」が、草津温泉のお土産として高く支持されるのも納得ですね。
第17位:てんねん水の水たまり(湯の香本舗)

第16位:花いんげん最中(草津菓匠 清月堂)

第14位:ゆもみちゃん焼(草津湯の花まんじゅう)

第14位:草津温泉 たまごボーロ(草津温泉 たまごファーム)
第13位:草津温泉 小雪ちゃん(旬彩茶屋 夢花)

第12位:花いんげん水ようかん(草津菓匠 清月堂)

第11位:花いんげん羊羹(草津菓匠 清月堂)

コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ