【地元在住の60代に聞いた】子どもを入学させたい「石川県の公立高校」ランキングTOP9! 第1位は「金沢泉丘高校」【2025年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、石川県在住の60代を対象に「子どもを入学させたい石川県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。
地元在住の多くの60代から支持を集めたのは、どの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう! なお、国立高校も回答対象としています。
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月5日 |
---|---|
調査対象 | 石川県在住の60代 |
有効回答数 | 102票 |
【地元在住の60代に聞いた】子どもを入学させたい「石川県の公立高校」ランキング

第2位:金沢大学附属高校

第2位は「金沢大学附属高校」で、得票率は27.5%でした。初代校長が理想に掲げた「昭和の松下村塾」と、「自主自律」という教育スローガンのもと、1947年に開校した高校です。
そんな金沢大学附属高校では、通常の授業に加えて、各界で活躍中の同窓生による特別授業や、国際的な視点を深める海外交流事業などを実施しています。
第1位:金沢泉丘高校

第1位は「金沢泉丘高校」で、得票率は29.4%でした。1893年に開校した「石川県尋常中学校」を起源とする高校です。校是を「心身一如」としており、勉学に加えて部活動も活発に行われています。
そんな金沢泉丘高校は全日制課程と通信制課程を併設しており、全日制課程には普通科と理数科を設置。また、「スーパーグローバルハイスクール」事業と「スーパーサイエンスハイスクール」事業の経験から、グローバルな舞台で活躍できる人材や科学技術系人材の育成にも注力しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第9位:小松明峰高校

第8位:七尾高校

第6位:金沢西高校

第6位:金沢錦丘高校

第5位:小松高校

第4位:金沢桜丘高校

第3位:金沢二水高校

第2位:金沢大学附属高校

第1位:金沢泉丘高校

調査結果
順位 | 高校名 | 割合 |
---|---|---|
1 | 金沢泉丘高校 | 29.4% |
2 | 金沢大学附属高校 | 27.5% |
3 | 金沢二水高校 | 16.7% |
4 | 金沢桜丘高校 | 7.8% |
5 | 小松高校 | 6.9% |
6 | 金沢錦丘高校 | 3.9% |
金沢西高校 | 3.9% | |
8 | 七尾高校 | 2.9% |
9 | 小松明峰高校 | 1.0% |
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月5日 |
---|---|
調査対象 | 石川県在住の60代 |
有効回答数 | 102票 |
参考
- 校長挨拶(金沢大学附属高校)
- 沿革(金沢大学附属高校)
- 特別教育活動(金沢大学附属高等学校)
- 海外交流プログラム(金沢大学附属高等学校)
- 学校沿革(石川県立金沢泉丘高等学校)
- 3つの方針(石川県立金沢泉丘高等学校)
- 校長室から(石川県立金沢泉丘高等学校)