システム変更に伴うメンテナンスについて

【女性が選ぶ】「永住したいと思う千葉県の街」ランキングTOP29! 第1位は「船橋市」【2025年5月9日時点の投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 首都圏に含まれる県でありながら、豊かな自然にも恵まれた千葉県。東京ディズニーリゾートや幕張メッセ、鴨川シーワールドに代表されるように、観光資源が充実している印象がありますよね。

 ねとらぼでは2025年4月11日から「千葉県で永住したいと思う街は?」というアンケートを実施中です。

 本記事では、2025年5月9日時点での「女性全体」の投票に絞ったランキングを紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年4月11日~2025年5月9日時点
有効回答数317票
質問千葉県で永住したいと思う街は?
advertisement

【女性が選ぶ】「永住したいと思う千葉県の街」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:印西市

画像:写真AC

 第2位は、「印西市」でした。印西市は千葉県北西部の街。千葉市から約20キロ、成田国際空港から約15キロの場所に位置しています。主要駅の「千葉ニュータウン中央駅」周辺には生活に便利な施設が集まる一方で、利根川や印旛沼のような自然にも恵まれている点が魅力です。

 代表的な観光スポットには、さまざまな森遊びを体験できる「アウトドアフィールドCIMAX」や、日本最大級のホームセンター「ジョイフル本田千葉ニュータウン中央店」があります。特にアウトドアフィールドは、子どもと一緒に思い切り体を動かして楽しめる施設となっているため、ファミリー層から永住先として人気が集まりそうですね。

第1位:船橋市

画像:写真AC

 第1位は、「船橋市」でした。船橋市は、2025年5月時点で約65万人が暮らす県内有数の都市です。東京からおよそ20キロ圏内に位置し、JR総武線を利用すれば船橋駅から東京駅まで約24分でアクセスできます。沿岸部には恵み豊かな干潟、内陸部には住宅地や工業地が広がっており、バランスの良さが船橋市の魅力です。

 また船橋市はスポーツが盛んな地域で、プロバスケットボールチームの「千葉ジェッツふなばし」の本拠地として知られるほか、ラグビーチーム「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」も船橋市を本拠地のひとつとしています。便利な都市機能に豊かな自然、活気のあるスポーツ文化というように、色々な魅力が詰まった地域です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第23位:富津市

画像:写真AC

第23位:山武市

画像:写真AC

第23位:野田市

画像:写真AC

第23位:千葉市花見川区

画像:写真AC

第23位:君津市

画像:写真AC

第23位:勝浦市

画像:写真AC

第23位:四街道市

画像:写真AC

第21位:大網白里市

画像:写真AC

第21位:南房総市

画像:写真AC

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.