入手困難な品も 福島県の「洋菓子」の名店10選! あなたが好きなのはどこ?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ケーキやクッキー、マカロンなど、甘くてカラフルな見た目をした「洋菓子」は気分を高めてくれたり、プレゼントにも活用できたりと重宝するお菓子。福島県にはそんな洋菓子を販売するお店がたくさんあります。

 そこで今回は「福島県の洋菓子の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

福島県の「洋菓子」の名店

画像はイメージです(画像:PIXTA

 さまざまな受賞歴を持つパティシエが作るフランス菓子を楽しめる「パティスリーレクラン」は、郡山市にあるお店。福島県の素材を使うことをコンセプトに、ケーキや焼き菓子をラインアップしています。食感と香りのバランスにこだわった、個性豊かな味わいを楽しめるガナッシュをサンドしたマカロンも用意されています。

 福島市の「パティスリーサワダ」は、1867年に「御菓子司 澤田屋」として開業。パティシエがこだわりぬいて厳選した素材を使用し、 多彩なスイーツを提供しており、「魔法のラスク」や「クルーネ」などをラインアップ。カマンベールチーズをたっぷり使った、濃厚な味わいの焼きチーズタルト「ふくしまカマンベール」も評判となっています。

 同じく福島市にある「パティスリーエクロール」は、イートインができるパティスリー。福島県の食材を使ったケーキ、焼き菓子やコンフィチュールが評判で、音楽モチーフのお菓子「クレ・ドゥ・ソル」は見た目も楽しい一品となっています。

 そのほかにも、会津盆地の中心、鶴ヶ城の周りに広がる城下町にある「パティスリー白亜館」や、カラフルなゼリーが入手困難なほど人気の「ゼリーのイエ」など、福島県には個性豊かな洋菓子を取り扱っているお店がたくさんあります。あなたのおすすめのお店はどこですか?

 編集部が選んだ福島県の「洋菓子」の名店10選は、以下からご覧ください!

advertisement

福島県の「洋菓子」の名店10選

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

パティスリーレクラン

画像:パティスリーレクラン

パティスリーサワダ

画像:パティスリーサワダ

パティスリーエクロール

パティスリー白亜館

ゼリーのイエ

アムールドボンボン

エンゼル洋菓子店

ポンデフリュイ

ミュリール

ル・シェリア

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.