家に常備しておきたい「袋麺ブランド」ランキングTOP23! 第1位は「サッポロ一番」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 小腹がすいたときや夜食用など、家にひとつあると何かと心強い袋麺。昔ながらの定番のものやご当地ラーメンものなど、各ブランドからさまざまな袋麺が販売されています。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、「家に常備しておきたい袋麺ブランドはどれ」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの人から「常備しておきたい」と支持を集めたのはどの袋麺だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年3月21日
調査対象全国の男女
有効回答数978票
advertisement

「家に常備しておきたい袋麺ブランド」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:チキンラーメン

出典:Amazon.co.jp

 第2位は、「チキンラーメン」でした。得票率は11.0%です。チキンラーメンは、日清食品が1958年から販売している世界初のインスタントラーメン。2003年には発売45周年を記念して、麺の中央にくぼみを付けた「たまごポケット」を開発。ラーメンの上に卵を落としてさらにおいしく食べられるとして、当時の最高売り上げを記録するほどの大ヒットとなりました。

 また、宇宙食としての開発も進められており、2020年には「日清スペースチキンラーメン」が宇宙日本食として認証されるなど、宇宙へ飛び立つ飛行士の携行品としても高い評価を獲得しています。

第1位:サッポロ一番

出典:Amazon.co.jp
サッポロ一番 塩らーめん 100g×10食"

サッポロ一番 塩らーめん 100g×10食

1,283円(05/22 16:57時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、「サッポロ一番」でした。得票率は21.0%です。サッポロ一番は、サンヨー食品が1966年から販売している袋麺シリーズ。インスタントラーメンの定番として長年親しまれています。ラインアップは「しょうゆ味」「みそラーメン」「塩らーめん」といったスタンダードから、減塩タイプやご当地ラーメン風、有名ラーメン店とのコラボまでバリエーション豊富です。

 ブランドサイトでは、トッピングを加えた「ちょい足しアレンジ」メニューも公開。みそラーメンに牛乳と鮭フレーク、塩ラーメンに生クリームと明太子など、アイデアあふれるレシピが紹介されています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング