明治時代から続く趣ある老舗などを紹介! 千代田区の「そば」の名店10選!【人気投票実施中】
INDEX
冷たいざるそばから温かいかけそばまで、季節や気分に合わせた風味の違いを楽しめる「そば」は日本の伝統料理。東京都千代田区には、江戸時代から続く趣のある店や、職人がこだわりの自家製粉をする店、気軽に立ち寄れるカジュアル店など、多彩なそばの名店が点在します。
そこで今回は、千代田区の「そば」の名店をテーマに、おすすめのお店をピックアップして紹介します!
千代田区の「そば」の名店

神田淡路町にある「かんだやぶそば」は、1880年創業という歴史を持つ老舗。バリアフリー化も進められた店内は、おいしいそばを心地よく提供するという創業以来のテーマを大切にしています。定番の「せいろうそば」や「玉子とじ」「かも南ばん」などのメニューのほか、鴨ロースや旬菜三種盛りといった一品料理も豊富にそろっています。
「手打ち蕎麦切り 匠」は、秋葉原駅より徒歩5分ほどの場所にあるお店。契約農家から直接仕入れた常陸秋蕎麦の実を使用して自家製粉した、生粉打ち(十割)のそばを提供しています。定番の「ざるそば」や「田舎そば」「合盛り」のほか、「鴨南ばん」や季節限定の「冷麦やきしめん」といったメニューも人気です。
神田須田町にある「神田まつや 本店」は、1884年創業の老舗。茨城県や北海道から仕入れたそばを、粒の選別や石臼までこだわって自家製粉しているというそばは、コシと喉ごしの良さが特徴です。そばつゆのかえしを使った甘めのタレで味わう焼鳥や、産地直送の日光ゆばを使ったゆばわさびなどもおすすめです。
もちろんこのほかにも、千代田区にはそばの名店がたくさんあります。あなたが一番好きなお店はどこですか?
編集部が選んだ千代田区の「そば」の名店10選は、以下からご覧ください!
千代田区の「そば」の名店10選

かんだやぶそば
神田まつや 本店
そば処かめや 神田西口店
神田錦町 更科
手打ち蕎麦切り 匠(たくみ)
生蕎麦 浅野屋 本店
神田 尾張屋 本店
六常庵
眠庵
手打蕎麦 松竹庵 ます川
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
参考
- 尾張屋 本店(公式)
- かんだやぶそば ご挨拶(公式)
- かんだやぶそば お品書き(公式)
- 神田まつや(ヒトサラ)
- 手打ち蕎麦切り 匠 トップ(公式)
- 手打ち蕎麦切り 匠 匠の蕎麦(公式)
- 手打ち蕎麦切り 匠 旬菜・コース(公式)