【女性に聞いた】字面がかっこいいと思う「神奈川県の私立大学」ランキングTOP26! 第1位は「フェリス女学院大学」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 特色ある学部や就職実績など、大学にはさまざまな魅力がありますが、入学志望者に興味を持ってもらううえでは、第一印象として大学名の「字面のかっこよさ」もポイントとなるかもしれませんね。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「字面がかっこいい神奈川県の私立大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 多くの女性から「字面がかっこいい」と支持を集めた神奈川の私立大学はどこだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年2月5日
調査対象全国の女性
有効回答数129票
advertisement

【女性に聞いた】字面がかっこいいと思う「神奈川県の私立大学」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:聖マリアンナ医科大学

「聖マリアンナ医科大学」公式サイトより引用
画像:聖マリアンナ医科大学

 第2位は、「聖マリアンナ医科大学」でした。得票率は14.7%です。川崎市に本部を構える聖マリアンナ医科大学は、前身となる東洋医科大学が1971年に開学。1973年に現在の校名に改称されました。

 同大学では、6年間の医学教育において最終的に到達する目標として学習成果を明確に示し、学生が何を学び、何を習得したかを重視するアウトカム基盤型教育を行っているところが特徴。また、世界医学教育連盟が提示するグローバルスタンダードに準拠した新カリキュラムを策定し、独自の教育を行っているのもポイントです。

第1位:フェリス女学院大学

画像:フェリス女学院大学

 第1位は、「フェリス女学院大学」でした。得票率は16.8%です。フェリス女学院大学は、アメリカ改革派教会から派遣された宣教師メアリー・E・キダーによって1870年に設立され、1950年に現在の校名に改称されました。

 キリスト教の信仰に基づく女子教育を行うことを建学の精神とする同大学では、社会課題の解決に貢献する実践力を身につけることを目的としたグローバル教養学部を2025年4月に開設。異文化リテラシーなどの理解を深める少人数ゼミや、地域や企業と連携した実習・プロジェクトなどに取り組むことで、卒業後も成長し続けられる土台を育てています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第26位:関東学院大学

画像:関東学院大学

第24位:神奈川歯科大学

画像:神奈川歯科大学

第24位:鶴見大学

画像:鶴見大学

第23位:神奈川工科大学

画像:神奈川工科大学

第20位:八洲学園大学

第20位:横浜創英大学

画像:横浜創英大学

第20位:横浜商科大学

画像:横浜商科大学

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング