北海道で一番自慢したいと思う「市町村」ランキングTOP20! 第1位は「函館市」 【2025年最新投票結果】
都道府県で日本一の面積を誇る北海道。道庁所在地の札幌市をはじめ、函館市や旭川市、小樽市など、観光・グルメ・自然・歴史と多彩な魅力にあふれた市町村が点在しています。
ねとらぼでは、2025年5月8日から「北海道で一番『自慢したい』と思う市町村はどこ?」というアンケートを実施していました。
北海道にある市町村の中で、「自慢したい」と人気を集めたのはどこだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年5月8日 |
---|---|
有効回答数 | 220票 |
質問 | 北海道で一番「自慢したい」と思う市町村はどこ? |
北海道で一番自慢したいと思う「市町村」ランキングTOP20!
第2位:帯広市
第2位に選ばれたのは「帯広市」でした。北海道東部・十勝地方のほぼ中央に位置し、道内では5番目に人口の多い都市。市域の広さは東京23区とほぼ同じ規模で、2024年にはその一部が「日高山脈襟裳十勝国立公園」に指定され、自然も豊かな地域です。
帯広市は、日本の「食」を支える拠点としても知られています。約33万人の人口規模に対し、約400万人分の食料を生産しており、農業の生産力は全国屈指。また、帯広といえば名物「豚丼」なども有名。自然と食、産業が調和する帯広市が「自慢したい」と支持を集めたのも頷けますね。
第1位:函館市
第1位に輝いたのは、「函館市」でした。北海道の渡島半島南東部に位置し、札幌市・旭川市に次ぐ道内3番目の人口規模を誇ります。2016年には隣接する北斗市に「新函館北斗駅」が開業し、北海道新幹線の開通により本州からのアクセスも大幅に向上しました。
函館市の魅力といえば、やはり「函館山」からの夜景。また、星形の城郭「五稜郭」や異国情緒あふれる元町エリアなど、見どころも豊富です。さらに、2024年に公開された映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」では、函館が舞台となったことでも話題に。作品の影響もあり、聖地巡礼を目的に訪れるファンが全国から集まっています。
観光・歴史・グルメとさまざまな魅力を兼ね備えた函館市が、「自慢したい市町村」として多くの支持を集めるのも納得ですね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ