【男性に聞いた】子どもを入学させたい「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキング! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
INDEX
「GMARCH」(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)や「早慶上理ICU」(早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学)、「日東駒専」(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学)といった略称でまとめられることの多い、首都圏に本部を置く各私立大学は、いずれも高い人気を誇っています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男性を対象に「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専で子どもを入学させたいのは?」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの男性から「子どもを入学させたい」と票を集めた大学はどこだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2025年2月12日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 364票 |
【男性に聞いた】子どもを入学させたい「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキング

第2位:慶應義塾大学

第2位は、「慶應義塾大学」でした。得票率は21.1%です。1858年に福澤諭吉が開いた「蘭学塾」を起源とする私立大学。現在では東京都や神奈川県などに複数のキャンパスを展開しています。
慶應義塾大学の卒業生は、大企業のほか、ベンチャー企業や非営利団体など、各分野で社会の先導者として活躍。そのネットワークは世界に広がっており、卒業生の交流・親睦の場である「三田会」では、後輩学生のサポートなども含めたさまざまな活動を行っているそうです。
第1位:早稲田大学

第1位は、「早稲田大学」でした。得票率は23.3%です。1882年に創設された「東京専門学校」を前身とする私立大学。現在は、東京都新宿区にある早稲田キャンパスをはじめ、各地に複数のキャンパスを展開しています。
卒業生の活躍が世界的にも評価されている早稲田大学では、同窓会組織「校友会」を通じて、多様なキャリアを持つ卒業生たちとのつながりを持てるところも魅力。そのネットワークは世界中を網羅しており、人脈づくりや現地での生活・ビジネス情報の提供といった幅広い交流に貢献しているようです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第15位:専修大学

第14位:東洋大学

第13位:駒澤大学

第12位:日本大学

第11位:法政大学

コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ