【都民に聞いた】優秀な学生が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP21! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 日本の首都として発展している東京都には、数多くの私立大学が存在しています。個性豊かな大学が多く、研究などで世界的に評価を受けるケースも。なかには超難関の私立大学もあり、全国から優秀な学生が集まっています。 

 そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、都民を対象に「優秀な学生が多いと思う東京都の私立大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 どの大学が都民から「優秀な学生が多い」と思われているのでしょうか? さっそく、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月9日
調査対象都民の男女
有効回答数168票
advertisement

【都民に聞いた】優秀な学生が多いと思う「東京都の私立大学」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:慶應義塾大学

画像:PIXTA

 第2位には、「慶應義塾大学」が得票率14.3%で選ばれました。1858年に福澤諭吉が開いた「蘭学塾」が起源の慶應義塾大学は、日本最古の私立総合学塾の一つとして有名です。現在では小学校から大学院まで擁し、通っている生徒の学力レベルが高い大学として知られています。

 同大学からは、内閣総理大臣や宇宙飛行士をはじめ、オリンピック・パラリンピックのメダリストも輩出。例年、公認会計士や司法試験の合格者も多い私立大学で、優秀な生徒が多く在籍しています。東証プライム上場企業の社長数は、2025大学ランキングによると1位で、名門大学として知名度抜群です。

advertisement

第1位:早稲田大学

画像:PIXTA

 第1位には、「早稲田大学」が得票率17.9%で選ばれました。1882年に大隈重信が設立した「東京専門学校」が起源の早稲田大学は、日本の私立大学の中で難関とされる名門です。卒業生は、日本を代表する企業の代表取締役社長、会長などを務め、ビジネス界でリーダーとして活躍。優秀な人材を輩出する大学として知られています。

 同大学では、在籍する学生に国際水準の学習機会を提供し、国際教育プログラムの強化充実を実践。それらの取り組みが評価され、QS社が発表する「QS世界大学ランキング2025」で、世界トップ12%にランクインしています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング