東大・京大以外で「理系が特に強そうな国立大学」ランキングTOP20! 第1位は「東京科学大学」【2025年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 東京大学や京都大学のほかにも、優れた研究成果で注目されたり、最先端の研究施設を備えていたりと良質な環境のもとで研究に取り組める国立大学は数多く存在します。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「東大・京大以外で理系が特に強そうな国立大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 東大・京大以外で全国の男女から「理系が特に強そう」と思われている大学はどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年5月7日
調査対象全国の男女
有効回答数1003票
advertisement

東大・京大以外で「理系が特に強そうな国立大学」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

第2位:東北大学

画像:PIXTA

 第2位は「東北大学」でした。宮城県仙台市に本部を置く、1907年創立の国立大学です。「研究第一」「門戸開放」という理念のもと、「研究第一主義」の伝統を継承し、世界最高水準の研究成果の創出を使命としています。

 2024年11月、同大学は「国際卓越研究大学」の第1号として認定されました。国際卓越研究大学とは、政府が世界最高レベルの研究大学育成を目的に、数校の大学を対象として総合的な支援を行う制度です。

advertisement

第1位:東京科学大学

画像:東京科学大学

 第1位は「東京科学大学」でした。2024年10月に「東京工業大学」「東京医科歯科大学」が統合して生まれた大学です。「『科学の進歩』と『人々の幸せ』とを探求し、社会とともに新たな価値を創造する」を大学のミッションとしています。

 東京医科歯科大学と東京工業大学がリードしてきた、理工学や医歯学などの研究領域を融合、発展させるとともに、新しい学問領域へと進化させることで、社会課題の解決を目指しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング