システム変更に伴うメンテナンスについて

中野区の「寿司」の名店10選! あなたが好きな店はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 買い物のついでにふらっと立ち寄れる立ち食いスタイルのお店や、本格的な寿司を手頃な価格で味わえるお店など、東京都中野区には気軽に楽しめる寿司店がそろっています。

 そこで本記事では、「中野区の寿司の名店」を紹介。中野区にはどんな名店があるのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

中野区の「寿司」の名店

画像:写真AC(画像はイメージです)

 中野駅から徒歩約3分の「立ち寿司横丁 中野サンモール」は、明るくにぎやかな雰囲気の中で、立ち食い寿司を気軽に楽しめるお店。座り席もありますが、立ち席ではサワーとハイボールが半額になるうれしいサービスも。買い物の合間や仕事帰りに、ふらっと立ち寄りたくなる一軒です。

 中野坂上駅から徒歩約5分の「鮨与志乃」は、ケヤキの長いカウンターを中心に、自然素材で構成されたあたたかみのある空間が広がるお店。コースの握りがメインとなっており、隠れ家的な落ち着いた雰囲気の中で、上質な寿司を味わえるのが魅力です。価格以上の満足感が得られる料理を提供する店として、ミシュランガイドからビブグルマンの評価を得ています。

 東中野駅からすぐのところにある「鮨くにみつ」は、「地元に愛されるコスパ最強の鮨」をコンセプトにしたお店。上質な寿司を手頃な価格で楽しめます。この店の大きな特徴は、シャリとお茶への強いこだわりです。シャリには、米マイスターと共同で開発した独自のブレンド米を使用し、300年以上の歴史を持つ老舗の酢を合わせています。また、お茶も日本茶インストラクターとの共同開発メニューを提供しているそうです。

 この他にも、立ち食いスタイルで本格寿司が味わえる「にぎにぎ一 中野本館」や、中野ブロードウェイの地下にある「千代田」など、中野区には寿司の名店が多数あります。あなたが「中野区で寿司の名店」だと思うお店はどこですか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】寿司のクオリティが高い!特にシャリがおいしい!
【名前欄】鮨くにみつ

 編集部が選んだ「中野区の寿司の名店」10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.