穴場の観光地だと思う「愛知県の市区町村」ランキングTOP28! 第1位は「蒲郡市」【2025年5月13日時点の投票結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 「名古屋城」や「岡崎城」など、多くの観光客が訪れる施設が存在する愛知県。有名な観光地以外にも、地元の人が知っている穴場のスポットもあります。

 2025年5月6日から、ねとらぼでは「愛知県で『穴場の観光地』だと思う市区町村はどこ?」というアンケートを実施しています。

 本記事では、2025年5月13日時点のランキングを紹介します。さっそく結果を見てみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年5月6日 ~ 5月13日
有効回答数276票
質問愛知県で「穴場の観光地」だと思う市区町村はどこ?
advertisement

穴場の観光地だと思う「愛知県の市区町村」ランキング

advertisement

第2位:犬山市

 第2位は「犬山市」でした。愛知県の最北端に位置する市です。現存12天守の一つの「犬山城」があり、城下町として栄えてきました。

 ユネスコ無形文化遺産にも指定された「犬山祭」では、豪華絢爛な車山が桜並木の中を巡行し、海外の観光客にも人気です。また、「日本モンキーパーク」「野外民族博物館 リトルワールド」「お菓子の城」といったさまざまなテーマパークがあります。

advertisement

第1位:蒲郡市

 第1位は「蒲郡市」でした。東三河地方に位置しており、リゾート施設「ラグーナテンボス」や4つの温泉地があることや、特産の蒲郡みかんなどで知られています。

 沿岸部が三河湾国定公園に指定されている蒲郡市には、「海辺の文学記念館」「竹島ファンタジー館」など、見どころが盛りだくさん。深海生物の展示が国内トップクラスの「竹島水族館」では、世界的にみても珍しい貴重な深海生物も紹介しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング