「静岡県を支えていると思う市町」ランキングTOP25! 第1位は「浜松市」【2025年5月2日時点の投票結果】
首都圏と中京圏の中間にあり、どちらとも結びつきの強い静岡県。そんな静岡県は、バイクや楽器、プラモデルの生産で有名な県でもあり、関連企業が集まっています。
ねとらぼでは2025年4月14日から、「『静岡県を支えている』と思う市町はどこ?」というアンケートを実施しています。
本記事では、2025年5月2日時点のランキングを紹介します。さっそく結果を見てみましょう。
調査概要
調査期間 | 2025年4月25日 ~ 5月2日 |
---|---|
有効回答数 | 362票 |
質問 | 「静岡県を支えている」と思う市町はどこ? |
「静岡県を支えていると思う市町」ランキングTOP25!
第2位:静岡市
第2位は「静岡市」でした。静岡県中部に位置する市で、世界遺産「三保の松原」があることで有名です。
そんな静岡市は、北に南アルプス、南に駿河湾があり、豊かな自然環境が残る地域。静岡茶や桜エビなどが特産である他、全国のプラモデル製造品出荷額のうち8割以上を占めていることから、「静岡市プラモデル化計画」と銘打ったシティプロモーションを展開しています。また、同市には「静岡ホビースクエア」もあり、ホビー情報発信拠点となっています。
第1位:浜松市
第1位は「浜松市」でした。静岡県西部に位置しており、スズキやホンダ、ヤマハなどの世界的バイクメーカー創業地として知られています。
そんな浜松市は、バイク以外にも製造業が盛んな地域。ヤマハやカワイ、ローランドなどの有名楽器メーカーが集まっていることから、「楽器の街」としても有名です。また、全国的知名度を誇る浜名湖のうなぎ料理や、もやしを載せて食べる浜松餃子など、他県から人を呼び込める魅力的な食文化があることも、静岡県を支えていると思われた理由かもしれませんね。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第23位:小山町
第23位:清水町
第23位:袋井市
第22位:森町

コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ