「暑すぎて無理!」そんなあなたに教えたい、夏でも快適な日本の避暑地10選【2025年】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 昨年も記録的な猛暑が続いた日本列島。今年も早くも30度超えの地域が出るなど、夏本番を前にして暑さが気になる時期になってきました。そんな中、都市の喧騒から離れて涼しく過ごせる「避暑地」への旅を検討する人も増えています。この記事では、2024年7〜9月の平均気温が特に低かったスポットをもとに、アクセスや観光の魅力も備えたおすすめ避暑地10選をご紹介。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

日本の避暑地10選はこちら

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

那須高原(栃木県) 約19.5度

画像:PIXTA

 栃木県北部に広がる那須高原は、標高1000m前後の冷涼な気候が魅力。夏の平均気温は20度を切る日も多く、首都圏からのアクセスも良好です。那須岳や牧場、温泉地、美術館、遊園地など観光施設がコンパクトにまとまっており、涼しさだけでなく遊びの幅も広いのが特徴。家族連れからカップル、ひとり旅まで、幅広い層におすすめできる万能型の避暑スポットです。

advertisement

軽井沢(長野県) 約21.6度

画像:PIXTA

 都心から新幹線で約1時間、気軽に行ける定番の避暑地が軽井沢です。標高約1000mに位置し、夏の平均気温は21度台と非常に快適。洗練された別荘地の雰囲気に加え、アウトレットモールや旧軽銀座、自然スポットなど観光資源も豊富です。おしゃれなカフェや美術館めぐりなども楽しめ、避暑をしながらリゾート気分を味わえる、バランスのとれた人気エリアです。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング