【70代に聞いた】国立大学じゃないけど「国立大学っぽい大学」ランキングTOP24! 第1位は「国立音楽大学」【2024年最新調査結果】
日本にはさまざまな大学が存在し、都道府県名や県庁所在地が校名の一部に使用されている大学もあります。そうした大学は国立大学であることも多いですが、一方で国立ではない大学も存在します。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の70代を対象に「国立大学じゃないけど国立大学っぽい大学」というテーマでアンケートを実施しました。
70代から「国立大学じゃないけど国立大学っぽい」と票を集めたのは、どの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
なお、アンケート対象の大学は、文部科学省のサイトを参考にリストアップしています。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年8月7日 |
---|---|
調査対象 | 全国の70代 |
有効回答数 | 246票 |
【70代に聞いた】国立大学じゃないけど「国立大学っぽい大学」ランキング
第2位:札幌大学

第2位は「札幌大学」(さっぽろだいがく)でした。北海道札幌市豊平区に本部を置く札幌大学は、1967年に創立された私立大学です。
北海道最大級の都市、札幌を名前に持つ札幌大学。「名古屋大学」や「金沢大学」「神戸大学」など、都道府県名ではなく県庁所在地を名前に持つ国立大学も多いため、勘違いしていた人も多いのではないでしょうか。
第1位:国立音楽大学

第1位は「国立音楽大学」(くにたちおんがくだいがく)でした。東京都立川市に本部を置く国立音楽大学は、1926年創立の東京高等音楽学院を前身とし、1950年に設置された私立大学です。
現在は立川市に本部を置いているものの、1970年代まで東京都国立市にキャンパスが位置していたことから「国立音楽大学」と命名。「こくりつおんがくだいがく」とも読めるため、勘違いしていた人も多いのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第23位:福山大学

第23位:松本大学
第18位:高松大学

第18位:浦和大学

第18位:四国大学

第18位:函館大学

第18位:東都大学

第15位:松山大学

第15位:北陸大学

第15位:盛岡大学

第14位:国際大学

第13位:兵庫大学

第11位:近畿大学

第11位:愛知大学

コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ