人気つけ麺店の総本店などを紹介! 新宿区の「つけ麺」の名店15選!【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 麺とスープが分けて提供され、自分好みで麺とスープの絡み具合を楽しめる「つけ麺」。卓上のトッピングを組み合わせたり、最後はスープ割りにしたりといった楽しみ方もある料理です。日本でも最大級の繁華街を有する「東京都新宿区」には、都内を中心に店舗を展開しているグループの本店や、カレーつけ麺が人気のお店などが存在しています。

 そこで今回は「新宿区のつけ麺の名店」というテーマでおすすめのお店をピックアップして紹介しましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

新宿区の「つけ麺」の名店

画像はイメージです(画像:PIXTA

 西新宿にある「創始麺屋武蔵」は、1998年に創業した武蔵グループの総本店です。鶏ガラと豚骨がベースの「動物系スープ」と、かつお節や煮干しでだしをとった「魚介系スープ」が組み合わさった「ダブルスープ」が自慢。ベーシックな「つけ麺」のほか、「濃厚つけ麺」や「担々つけ麺」なども人気です。

 東京都を中心に千葉県や埼玉県、大阪府などに店舗展開する「らぁ麺 はやし田」グループの本店が、「らぁ麺 はやし田 新宿本店」。同店の「つけ麺」には、豚肩ロースと鶏むねの2種類のチャーシューが添えられています。麺は中太麺でツルツルしておいしいと評判です。

 2008年に埼玉県熊谷市で開業し、2020年より住吉町に店舗を構える「自家製麺 福は内」も外せません。人気メニューである「カレーつけ麺」は、魚介と動物系のだしにスパイスの効いたカレースープや、コシのある極太の自家製麺が特徴です。

 さらに、地下鉄新宿三丁目駅直結の地下2階にある「麺や 百日紅」では、「特製煮干しつけ麺」や「淡麗塩つけ麺」などのつけ麺メニューをラインアップ。平日は朝7時から開いており、朝ラーも楽しめるお店です。

 もちろんこのほかにも、新宿区内にはおいしいつけ麺のお店が数多くあります。あなたが新宿区のつけ麺の名店だと思うお店はどこでしょうか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】〆のスープ割りまで大満足のお店!
【名前欄】麺や 百日紅

 編集部が選んだ「新宿区のつけ麺」15選は、以下からご覧ください!

advertisement

新宿区の「つけ麺」の名店15選

画像はイメージです(画像:PIXTA

創始麺屋武蔵

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン龍の家 新宿小滝橋通り店

金目鯛らぁ麺 鳳仙花

煮干中華そば 鈴蘭 新宿店

自家製麺 福は内

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.