浅草・上野で絶品洋食!台東区の人気洋食レストラン13選【2025年最新版】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 人気のトークバラエティ番組「アメトーーク!」で2025年4月24日に「洋食屋大好き芸人」が放送されるなど、さらなる注目を集めている「洋食」。番組を見て、洋食屋に行きたくなった人も多いのではないでしょうか。

 台東区には昔ながらの雰囲気や洋食メニューを楽しめる洋食屋や、洗練された雰囲気が魅力の洋食レストランなどが存在しています。そこで今回は「台東区の洋食の名店」というテーマについて考えてみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

台東区の「洋食」の名店13選

画像はイメージです(画像:PIXTA

 浅草にある「洋食 ヨシカミ」は、軒先テントに書かれた「うますぎて申し訳ないス!」というフレーズが印象的な洋食屋。1951年に創業し、長年親しまれてきました。名物は「ビーフシチュー」で、手間暇かけて仕込んだデミグラスソースが自慢です。

 同じく浅草にある「グリルグランド」は、『ミシュランガイド東京2025』でビブグルマン(価格以上の満足感が得られる料理 レストラン)に選ばれている洋食屋。1941年に創業し、3代にわたって伝統の味を守り続けています。同店の「カニクリームコロッケ」は、日本コロッケ協会主催のコロッケグランプリ・クリーム部門において、連続して金賞を受賞している一品です。

 上野にある「黒船亭」では、「ビーフシチュー」「オムライス」「スパゲッティナポリタン」といった定番の洋食をはじめ、さまざまなメニューをラインアップしています。季節に合わせたおすすめメニューやコース料理を用意しているのも魅力です。

 根岸にある「レストラン香味屋」は、白を基調とした洗練された雰囲気が魅力の洋食レストラン。2階はパーティーや披露宴での利用にも対応しています。同店の看板メニューである「メンチカツ」は、ナイフで切るとじゅわっと肉汁があふれてきて、火の通り方が絶妙でおいしいと評判です。

 あなたが台東区の洋食の名店だと思うお店はどこでしょうか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】昔ながらのケチャップオムライスが絶品!
【名前欄】グリルグランド

 編集部が選んだ「台東区の洋食」13選は、以下からご覧ください!

advertisement

台東区の「洋食」の名店13選

画像はイメージです(画像:PIXTA

洋食 ヨシカミ

グリルグランド

黒船亭

レストラン香味屋

レストラン大宮 浅草本店

洋食 キッチンR

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.