中央区の「そば」の名店10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 そばは、つるりとしたのどごしと、ほのかな香りが魅力の麺料理。東京都中央区には、店内で石臼挽きした十割そばを提供する本格派から、そばと旬の一品料理を日本酒と一緒に味わえる割烹(かっぽう)スタイルの店、そばとカツ丼のセットを良心価格で提供する町のそば屋など、多種多様なそばの名店がそろっています。

 そこで今回は、中央区の「そば」の名店をピックアップして、おすすめの店を紹介します!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

中央区の「そば」の名店

画像:PIXTA

 築地にある「つきじ 文化人」は、手打ち十割そばのお店。厳選したそばの実を店内で石臼びきして手打ちされたそばは、香り高く、歯応えが特徴的です。旬の素材を用いたおつまみや、種類豊富な日本酒も用意。和モダンで落ち着いた空間であるため、ゆっくりと食事を楽しめるでしょう。

 銀座に店を構える「蕎麦割烹 橙」は、旬の料理とそばを提供する割烹スタイルのお店。店主の森大和さんは、日本一の蕎麦打ち名人と呼ばれる高橋邦弘さんに師事し、腕を磨きました。樹齢2000年の香杉カウンターが配された空間は、食事の魅力をより一層引き出してくれるでしょう。

 日本橋にある「室町砂場」は、1869年創業の歴史を持つ老舗で、天ざる・天もり発祥の店として知られています。天ざる、天もりは、温かい天ぷら入りつけ汁で冷たいそばを食べる、つけ麺スタイルの天ぷらそばです。そばは、更科粉を使った甘みのあるざると、二八そばの風味豊かなもりの2種類が用意されています。

 八丁堀にある「蕎麦 永盛」は、1926年創業の町そばの名店。家族で営む店内は温かく、清潔感があり、地元の人々に長年愛されています。良心的な価格設定が特徴で、ボリューム満点のミニカツ丼セットは人気メニュー。やや細めの二八そばと、だしが利いたカツ丼は、そば屋ならではの絶妙な組み合わせといえるでしょう。

 このほかにも、中央区にはそばの名店がたくさんあります。あなたが一番好きなお店はどこですか?

 編集部が選んだ中央区の「そば」の名店10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング