【北海道の50代に聞いた】ネームバリューが強いと思う「北海道の公立高校」ランキングTOP29! 第1位は「札幌南高校」【2024年最新調査結果】
INDEX
新学期がスタートし、受験に向けて本格的に準備を進めている受験生も多いのではないでしょうか。勉強と並行して志望校を絞り込む際、地元の人からの評判もチェックしておきたいですよね。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、北海道在住の50代の男女を対象に「ネームバリューが強いと思う北海道の公立高校はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
数ある北海道の公立高校の中で、地元に住む50代の人から「ネームバリューが強い」と思われていたのはどの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年10月23日 |
---|---|
調査対象 | 北海道在住の50代 |
有効回答数 | 237票 |
【北海道の50代に聞いた】ネームバリューが強いと思う「北海道の公立高校」ランキング

第2位:札幌北高校

第2位は「札幌北高校」でした。1902年に「北海道庁立札幌高等女学校」として開校した、札幌市北区に位置する伝統校です。「寛容」「進取」「良識」を校訓に掲げ、高い知性を持ち、よりよい社会を創るために貢献する人材の育成を目指しています。
札幌北高校では、「高大連携講座」や同校のOBによる講演「彩風塾」などを実施。生徒の進路実現のため、主体的・対話的な教育活動を展開しています。2025年度の大学入試では、「北海道大学」「京都大学」などの難関国立大学へ多くの人が現役合格を果たしました。こうした進学実績から、「優秀な生徒が多い」と思われているのではないでしょうか。
第1位:札幌南高校

第1位は「札幌南高校」でした。1895年に「札幌尋常中学校」として開校した、札幌市中央区に位置する高校です。「堅忍不抜」「自主自律」の精神のもと、リーダーとして社会に貢献できる人材の育成を目指しています。
札幌南高校では、同校の同窓会である「六華同窓会」の協力による「六華ゼミ」を実施。また、大学の出前授業や医学部研究会、難関大学セミナーを通した、教職員によるサポートを展開しています。2025年度の大学入試では、「北海道大学」や「東京大学」などの難関大学へ多くの生徒が現役合格を果たしました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第29位:滝川高校

第21位:帯広緑陽高校

第21位:岩見沢東高校

第21位:函館中部高校

第21位:札幌新川高校

第21位:旭川西高校

第21位:旭川北高校

第21位:札幌啓成高校

第21位:札幌北陵高校

コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ