今、最もアツいパン屋はどこ? 世田谷区の「パン(ベーカリー)」の名店10選!
INDEX
自然豊かな「砧公園」や、歴史ある「豪徳寺」などがある一方で、「二子玉川ライズ」などの大規模複合用途施設も豊富で魅力あふれる世田谷区。そんな世田谷区には、小麦の味わいを楽しめる食パンや、さまざまな総菜パン、おやつなどにも最適な菓子パンなど、それぞれに個性のある「パン(ベーカリー)」を楽しめるお店がたくさんあります。
そこで今回は「世田谷区のパン(ベーカリー)の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。
世田谷区の「パン(ベーカリー)」の名店

2013年にオープンした「墨繪 豪徳寺店」は、いつでも焼き立てのパンを楽しめるように、少しずつ、小まめに焼き上げているのが特徴のお店。墨繪のパンは小麦の香りを生かすためシンプルな材料で作られており、フランスパン生地やデニッシュ生地など豊富な種類のパンを用意しています。
東急田園都市線「用賀駅」より徒歩5分ほどの場所に店を構える「MAISON KUROSU」。「次世代の子どもたちにも安心して食べてほしい」という思いを持つ店主による、無農薬、低農薬の材料を使ったパンが特徴です。店内は白を基調とし、随所に「和」を感じられるようになっていることもこだわりの一つとなっています。
クロワッサンやデニッシュ系が人気の「アルチザン・ブーランジェ・クピド」。13種類以上の小麦粉を製法によって使い分けているそうで、ドライイースト・生イーストのほか果実種・ビール種などから適した酵母を選ぶという、こだわりがたくさん詰まったパンを用意しています。
そのほかにも、くつろげる雰囲気のベーカリーカフェ「mixture」や、素材本来の味と香りを楽しめるパンを楽しめる「パン・ド・ラサ」など、世田谷区にはおいしいパン食べられるお店がたくさんあります。あなたのおすすめのお店はどこですか?
編集部が選んだ世田谷区の「パン(ベーカリー)」の名店10選は、以下からご覧ください!
世田谷区の「パン(ベーカリー)」の名店10選

墨繪 豪徳寺店
MAISON KUROSU
アルチザン・ブーランジェ・クピド
mixture
パン・ド・ラサ
コトリベーカリー
サンドイッチクラブ
トリュフベーカリー
ブーランジュリー ラニス
KAISO
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
参考
- 東京都世田谷区で人気の観光・お出かけスポット 30選(Yahoo!トラベル)
- 墨繪(すみのえ) 豪徳寺店(公式)
- MAISON KUROSU(公式)
- アルチザン・ブーランジェ・クピド | 自由が丘エリア(すてきな街を、見に行こう。)
- 下北沢のカフェ mixture(公式)
- パン・ド・ラサ(梅丘商店街振興組合)