【岐阜在住の女性が選ぶ】近年評価が高まってると思う「岐阜県の公立高校」ランキングTOP19! 第1位は「岐阜高校」【2025年最新調査結果】
INDEX
志望校を決めるうえで、地域からの評判に注目する人は多いのではないでしょうか。岐阜県内には、学力や部活動、校風の良さなどさまざまな観点から注目を集めている公立高校が多数あります。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、岐阜在住の女性を対象に「近年評価が高まってると思う岐阜県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。
果たして、岐阜在住の女性から「近年評価が高まってる」と思われているのは、どの岐阜県の公立高校だったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月30日 |
---|---|
調査対象 | 岐阜在住の女性 |
有効回答数 | 432票 |
【岐阜在住の女性が選ぶ】近年評価が高まってると思う「岐阜県の公立高校」ランキング
第2位:岐阜北高校

第2位は「岐阜北高校」でした。得票率は12.5%です。岐阜市にある岐阜北高校は、3つの学校を源流に持つ県立高校です。「変わらぬ色の三つ柏 若き生命 高き志操 ペンの象る英知をもちて」を校訓とし、自由闊達(かったつ)で礼儀正しく、高い志を持つ生徒たちが集う文武両道を目指しています。
進学重視型単位制を導入し、少人数のゼミ形式による探究型授業やディベート、プレゼンテーションなど、主体的な学びを重視した授業スタイルを展開。また、2024年度からは「理数教育フラッグシップハイスクール探究実践事業」の指定を受け、理数分野の実験・研究活動にも力を入れています。
第1位:岐阜高校

第1位は「岐阜高校」でした。得票率は14.4%です。岐阜市にある岐阜高校は、1873年創立の県立高校です。校訓「百折不撓・自彊不息」のもと、国内外で活躍できるリーダーの育成を目指しています。
岐阜高校では、最先端の学問に触れ、進路意識を高める機会として開催される「ジョイントセミナー at 東大」を実施。卒業生との交流を通じて生徒たちが大学での学びに興味を持ち、自身の夢や目標を広げる機会を設けています。また、理科・数学・情報・ものづくりの分野で競う「科学の甲子園」では全国大会の常連校としても注目されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ