【関西地方在住者に聞いた】人間力が高まりそうな「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキングTOP15! 第1位は「早稲田大学」【2024年最新調査結果】
INDEX
大学では学問を学ぶのはもちろんのこと、社会に出てからも活躍できる人になるために、さまざまな活動に参加して「人間力」を養うのも大切ですよね。そのような学生たちの活動を支援する取り組みや制度を設けている大学も数多くあります。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関西地方在住者を対象に「人間力が高まりそうなGMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学は?」というテーマでアンケートを実施しました。
関西地方に住む人から「人間力」が高まりそうと支持を集めたのは、どの大学だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年7月24日 |
---|---|
調査対象 | 関西地方在住の男女 |
有効回答数 | 237票 |
【関西地方在住者に聞いた】人間力が高まりそうな「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専の大学」ランキング

第2位:慶應義塾大学

第2位は、東京都港区に本部を置く「慶應義塾大学」です。「三田キャンパス」のほか、「湘南藤沢キャンパス」や「日吉キャンパス」など、東京・神奈川を中心に複数キャンパスを展開。学部には、文学部、法学部、医学部、総合政策学部など10学部が設置され、さらには大学院へと学びの場が広がっています。
卒業生である塾員同士が友人や恩師とのつながりを保つ場として「三田会」が設置されているのも特徴。塾員同士の交流だけでなく、後輩の支援や地域活動など、さまざまな取り組みを行っています。
第1位:早稲田大学

第1位は「早稲田大学」でした。新宿区に本部を置く早稲田大学は、1882年に創立された東京専門学校を前身とし、大学令により1920年に設置された私立大学です。私立大学有数の名門校であり、ネットワーク型の授業や全学オープン科目、他大学との単位互換など多くの学びの場が用意されています。
早稲田大学はスポーツの面でも活動を積極的に奨励していて、体育各部がそれぞれ旺盛に活動しているのも特徴です。学生スポーツ界をけん引すると共に、多くのアスリートを輩出しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ